乙姫のつぶやき

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

どっぽり3日間!!!

2019-05-19 17:55:26 | 日記


    < 日本中で活躍されている語り手(先生)>



木版画<マカトのたから貝?>タイの昔話 先生のご主人様が彫られる。毎回お話に合わせて!

   この三日間三市のお話会に出席した。自分の市のお話会で6つお話を聞き
 
   次の日は隣接市のお話会に行き11個のお話を聞いた。

   また翌日、遠足のようにつくば市まで遠征して今度は先生のお話をきいた。

   先生は先日タイのジャングル探検の旅に行かれたとのこと。

   鮮やかなタイシルクのスカートでアジアのお話を6つ語られた。

   古民家を移築した会場で天井も高くゆったりしたところだがお話の熱気と

   参加した50人~方と一緒にアジアンムードでいっぱいになった。

   三日間で22もの語りを聞き少々疲れもあったが、私もやっぱりアジアの人お話で

   癒されたのか全く疲れは残らなかった。


   このお話会に行くきっかけを作って下さり、もうとっくに現役を過ぎた私を一緒に

   誘って下さるみなさんに感謝、感謝。ありがとうがざいます。

   
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お台場周辺・臨海副都心をウ... | トップ | 花園!!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ば~ば)
2019-05-22 11:18:39
沢山の語りを精力的に聴きまくられていますね。

体力がないと集中力も失せますが、、凄いことです。

吸収したお話はあなたの中で、咀嚼され、エネルギーと

なって聞き手に反映されることでしょう。頑張ってください。
返信する
Unknown (ば~ばへ  姫)
2019-05-22 17:34:42
自分が語るのは何年やっても伝わるかなと不安が
付きまといます。耳を肥やし想像力を全開にこれからも
沢山の語りに出会いたいと思っています。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事