「いし君」の晴遊雨読

雑食性・多趣味・お出かけ大好き症候群
(写真と文面は関係ありません)

白い椿~~

2010-12-31 | いろいろ思う事

平成22年12月31日・・・大晦日

大晦日(おおつごもり)・・・と言えば

樋口一葉の「おおつごもり」を思いだす。

でも、読んだか、と言われたら??

読み返そう~~~今日にでも


「いし君」~~[右に曲がったら 白椿に出会った] 

種田山頭火~~[笠へぽっとり椿だった]




定年退職から結構好きなことをして生きてきて、

お陰で入院などの大病もしなかった。
(去年の秋から今年夏頃までは腰痛の苦しみ
・・あの数ヶ月・・あれは痛かった・・何だったのか)

調べると「背柱管狭さく症」の症状にピッタリ

しかし、放って置いて回復するものなのか??

夏頃からは何もしないのに嘘の様に快調


問題は明日も元気か~~~~

若い頃は今日も生きて、明日も当然生きているものと、思っていた。

今年の暮れは何時もより「喪中はがき」が多い

年寄りは順次死なないと、世の中廻って行かない

それは判ってはいるのだが・・自分の事となると・・・・

 さあ、2011(平成23年)をどう生きていくか~


今年も無事に大晦日を迎えた。


獅子柚子(付録=白鳳と賭け事)

2010-12-29 | いろいろ思う事

獅子ゆず(柚子)

ジャンボ柚子を貰った・・・大きさ比較の為左に携帯電話を置いてある
桃栗3年柿8年・・柚子の馬鹿やろ18年~~~と言われているが
こんな大きな柚子を見たのは初めて!!!!
室内においているが近づくと良い香り~~~





実のなっている木


付録
(付録=白鳳と賭け事)

競馬・・有馬記念

12月26日は有馬記念だった

競馬の好き嫌いは別として、年末の競馬の締めくくりは「有馬記念」とはご承知の通り

表題「白鳳と賭け事」としたが

有馬記念に白鳳が来ていたようだ。

どこかの放送関係のゲストとして

それはどうでも良いとして

昨年から今年、相撲界を賑わせた「野球賭博」の事

「有馬記念」と「野球賭博」の違いは何だ

勝ち負けを右か左に予測して

「こっち」だ「あっち」だとお金を賭る事。

前にも書いたが賭博は人間の本質・本能

良いとか、悪いとかは別にして

「有馬記念」は良いことで、さあさあ金賭けろ!!・金賭けろ!!

「野球賭博」は犯罪~~~やっちゃ駄目!!やったら逮捕・・・相撲界から追放

これ、おかしくないかい????

国家でokしている。  即ち国家(地方も)に金が入る・・・裏ではヤクザの資金源なのだが

野球賭博   即ち国家(地方も)に金が入らない・・ヤクザの資金源

勝負事はやる本人は別として、第三者はどっちが勝つか、負けるかだけに
興味があるものだ~~

その興味は掛けると言う行為に通じている











中国政府利上げに踏み切る

2010-12-27 | いろいろ思う事
中国 金利0.25%引き上げ12月25日

果たして、中国政府は消費者物価指数の加熱を沈静化できるのか
10月に続いて~~が問題  3ヶ月に2回は見通しを誤っているのではないのか

この事で直近27(月)からの株価にどう動くか
来年の日本経済への影響
この利上げで過熱化している中国経済を沈静できるか
今の中国は確かに日の出の勢い・放っておいたら暴走が何処まで行くのか


中国の中央銀行、「中国人民銀行」は25日夜、銀行の貸出金利と預金金利を26日から、
ともに0.25%引き上げると発表しました。
中国の政策金利の引き上げは、およそ3年ぶりとなったことし10月に続くもので、インフレ懸念の沈静化に
一層力を入れるねらいがあるものとみられます。

中国人民銀行は2か月前の10月20日、およそ3年ぶりの利上げに踏み切り、銀行の貸出金利と預金金利を、
ともに0.25%引き上げたばかりで、今回の引き上げにより、▽銀行の貸出金利が5.81%、▽預金金利が
2.75%
となります。
中国では、高い経済成長に伴って物価の上昇が続いており、先月11月の消費者物価指数は前の年の同じ月と
比べて5.1%上昇(前年同月比)し、政府が年間の目標としている3%を大きく上回りました。
このため中国人民銀行としては、再び利上げに踏み切ることで、インフレ懸念の沈静化に一層力を入れる
ねらいがあるものとみられます。
中国政府は、急速な経済成長の影で不動産の価格が高騰したり、インフレの懸念が強まったりしていることを
受けて、今月、これまでとってきた金融緩和策を改め、引き締めに向けて動き出しており、今回の利上げも、
その一環とみられています。


「さかなくん」の事(付録=我が家の水槽)

2010-12-26 | いろいろ思う事

「さかなくん」の事

09・10・15学会

以前から好きなキャラクター

私も熱帯魚飼育が好きで、今でも水槽の中でカージナルテトラが群泳している。(下記写真)

23日天皇誕生日の宮中参賀のコメントで天皇は、わざわざクニマス(絶滅と言われた)の再来と

それを確認した「さかなくん」と指導教授の京都大の中坊徹次教授の事を言っていた。

通常は個人名など絶対出さないが「さかなくん」なら良かろうと~~~

個人名を出して、幻の魚クニマス(国鱒)のことを言たのだろう。

天皇も魚の専門家で同類の学者(さかなくん)の活躍を褒めたかったのかな・・

さかなクン(本名:宮澤 正之(みやざわ まさゆき)、1975年8月6日 -)は、日本の魚類 学者、タレント、イラストレーター。
魚の生態や料理法についての豊富な知識で知られ、 講演や著作活動など幅広く活躍している。
2006年・・・東京海洋大学客員准教授に就任。 ...


我が家の水槽

カージナルテトラ30匹?・ レッドファントム3匹・コリドラス3匹・大和沼えび10匹~~程度


25日朝は・・霜か??観葉植物は???

2010-12-25 | いろいろ思う事

今夜~朝へ霜かも???・・・・・危ない??

明日の朝(25日朝)当地では零度くらいまで下がりそうだ
取り込まないといけない君子欄・金のなる木(多肉植物)・・・
外に出しっぱなし
危ないな~~~最近の地球温暖化で年末寒波を甘く見ていた
両方とも寒さに弱い(特に霜には弱い)
今から数年前、上記両方ともクタクタにしてしまったな~~~
蔦も頑張っている
まだ、まだ赤い葉っぱが



タンポポもしがみついている

cx3=12/23撮影





お月様(付録=不倫と報道)

2010-12-24 | いろいろ思う事

満月(皆既日食当日)の前日(22日投稿の続き)
21日が皆既月食の日
手ぐすね引いて待っていたのに~~
夕刻から雨   
その前後は毎日快晴
日本中のお月様フアンの日ごろの行いが悪いんだ~~だから嫌われた
cx3=x3=12月20日・・300mmで




【今日のトピック】 (付録=不倫と報道)

テレビを見ていると

大桃美代子の分かれた夫に
麻木久仁子がちょっかいを出していて、大桃が面白くないとツイッターに書き込んだ

水曜コメンテーターを務めるTBS系「ひるおび!」の生放送後、麻木は約50人の報道陣が待つ会見場に姿を見せた。

ちょっかいの話はどうでも良いが、問題は麻木に50人の報道関係者が群がったということ

人に知らせる事、即ち報道は大切だが4~5人が話を聞いて配信すればよいこと。

海老ちゃんの場合は多分この5倍くらいの報道が集まっている。

さて、何が書きたいかと言うと

日本は人口減少の時代に入ったとい言いながら暇人が多すぎる。(私を含めた年寄りも・・)

原因はテレビ・キー局が多すぎること

東京のキー局は7局あるが

整理して7局→3局にする

NHK・・2→1   民放・・当初は5→3に   3年後は2に  計3局にする

夕刊紙・芸能雑誌・週刊誌は自然淘汰で3~5分の一にしないといけない

人口も減っていくのだし、馬鹿げた物は止める

と言っても、これからネットの世界は私が想像出来ないくらい・・・・絶対に多チャンネルに膨らんでいくが~~

 

 

 

 


落語家 桂 文ぶん師匠の事

2010-12-23 | いろいろ思う事

桂 文ぶんの落語解説
桂文ぶん・・平成22年3月真打昇進

朝霞市博物館主催の「伝統文化体験講座」 5回シリーズ
落 語
落語と「仮名手本忠臣蔵」
大序そして1段目から11段目・高家討ち入りの場まで
それらの場面を取り入れた話がたくさんある
これを各段から解説
講座の間には
声帯模写・三味線・傘回しなどを入れて

三味線のお師匠さん~何だかいい女だな~(字はあえてピンク色を使用)
私のように落語など全く判らない人間が彼を評するのもおこがましいが
4年位前に彼の話を初めて聞いて以来
「巧くなったな~~~」と思う
「噛まなくなった」感じがする
だから、聞いていても、とても滑らかな感じ
彼の性格的な面から、単なるお笑いを取るのではなく
しんみりとした話が合いそうだ・・
と、勝手に思っているしだいです~~

の広報の表紙から
上記3枚の写真の内、約1名「いし君」が存在する
・・・しかし、薄くなったな~~~

 


退院の便り

2010-12-22 | 私事で~~

今日写真の先輩からメールがあった

先日の会合で、とても苦しそうで、解散時には早退して居なかったようだ。

その後、何となく案じていたが、今日メールがあった。


退院祝いに短歌を一首

「冬至の夜 友から来たるメールあり 入退院の 退院の文字」


冬至(とうじ)は、二十四節気の第22。十一月中(旧暦11月内)。
現在広まっている定 気法では太陽黄経が270度のときで12月22日ごろ。


皆既月食に振られる

2010-12-22 | いろいろ思う事

21日(皆既月食)の前夜

21日は皆既日食になるはずだった。
それを撮ろうと20日夕方は快晴なので試し撮り。

一眼・600mmまで準備したのに~~

21日は午後からどんより曇り
西から東北地方まで曇り・雨
日本列島、北海道が見所らしい

今日はこの写真でご勘弁を(20日撮影)
一応は月面の陰影は写っている

cx3=x3=12月20日・・300mmで
cx3=は28~300の機能を持つ面白いコンデジ


紅葉の履歴書(付録=きな臭い南北朝鮮・小沢と菅)

2010-12-21 | いろいろ思う事

紅葉の履歴書・・・・・昨日の続き(12/20)

1・・紅葉の始まり


2・・少し落葉


3・・残り葉


4・・結構背が高い


【今日のトピック】 
◎きな臭い南北朝鮮
南北38度線が今でも生きている
そして、国境・領海を接している東アジアの全てが今でも第2次世界大戦を引きずっている。

◎菅対小沢会談物別れ。 引きずる確執
菅が総理の座を得たとき小沢は引っ込んでいて~~~
ここから菅対小沢のボタンの掛け違いが出てきた
人間が小さいと、いって見ても人間て言う物はそんなもの
小沢、政倫審出席を拒否
菅首相~~「何らかの方向を決める事が出来るのか?」


最後の紅葉(こうよう)(付録=給食費・保育料、滞納分天引き)

2010-12-20 | いろいろ思う事

まだまだ頑張る残り4~5枚

我が家の前に見事な紅葉が一本ポツンとたっている
我が家の窓からは300ミリはちょっときつい
今日は裏に回って近づいて撮影
背が高いので上を向いて青空をバックに


cx3=12/17


【今日のトピック】 

給食費・保育料、滞納分天引き 学校・自治体は歓迎も…

12月19日(日)
黒字は「いし君」コメント

■問題の本質は親のモラル
 滞納した学校給食費や保育料を子ども手当から天引きできる制度を導入する方針を政府が18日に固めたことに、自治体や学校・保育現場からは評価の声が上がった。
>本来このような措置(子供手当てからの天引き)がとられないことが一番良いのだし、これが重なっていけばついに「未払い者は給食なし」となったらどうするの
支払える所得のある親が支払わないことで、全員が支払わないなら、学校給食制度は成り立たない。

 10月に市の税務事務所が、給食費や保育料の悪質滞納者に対する督促もできるように制度を改めたばかりの千葉市の熊谷俊人(くまがい・としひと)市長は「教育、保育現場の負担は大きかったが、欠陥が是正された」と評価、給食費の催促に追われてきた教師も「これで滞納がなくなる」と歓迎した。

 だが本来、給食費や保育料は払うのが当然で、経済的に苦しい家庭には支援制度もある。まじめに支払い続けてきた保護者からは「これまで滞納が許されてきたこと自体がおかしい」「滞納がなくなるとしても、問題の本質が忘れ去られてしまっては困る」という声も上がっている。
>問題の本質的とは何だろうか??
>滞納者が子供のクレヨンや鉛筆も待たせない行動に出てはいないと思う。何故、給食費は払わないのか。
誰かが食わせるだろう~~と思っているのだろう・・
>親の言い分は
・金が無い
・義務教育だろう、公で払うのが当然~~この考えは払うのが嫌でこじつけの理論
彼らにはその程度の反論しか出来ない

 「正直者が損をするような仕組みを改めてほしかった。滞納世帯の給食費は、まじめに支払っている家庭が負担してきたのですから」。山梨県のある小学校教師はこう話す。
>ここは算数の問題
1000人の生徒がいてその内100人が給食費を支払わないとする。
1000人の生徒は一人当たり300円の経費・・・計300,000円でまかなわれているはず・・
しかし100人が払わないのだから900人X300=で2700,000円の給食として使えばよいのだが
未払いの100人には給食停止するわけにも行かないので1000人で270,000円分の経費を掛ける。
一人当たり270円が給食材料代となる
300円の食費が掛けられていると思っていて実は270円の食費だった・・・

しかし、払わない親は何とか理屈を付けて支払わない・・

今度の制度で「親の了解を得て天引きする」と言っているようだが、無条件で天引にする。
今までの未払いも手当てから清算させること。手当て総額と給食費の差額も親に与えては駄目。

問題点は義務教育の範囲
教科書・文房具・体育着等・給食費などなどを全て国(公)で持つのか??
「いし君」は今の段階では不明だ

滞納を続ける世帯には学校の教頭や職員らが催促に訪れるが、なかなか支払おうとしないという。この教師は「経済的な理由で支払えないというが、家に自家用車もあるし、親はゴルフにも行っているケースもある」と憤りを隠さない。

 給食費は全国平均で1食約230円、1カ月で4000円程度にすぎないし、低所得層には生活保護などで補助もある。それでも文部科学省の調査では「保護者の経済的な問題」が未納理由の43%を占める。
>43%が保護者の経済的問題~これは専門家が調査し、収入を調べればすぐ判ること
>残りの57%の理由は??~~徹底的に調べること・
 
だが、滞納に悩まされてきた東京都内の自治体元教育長は「ほとんどの場合、単にほかにカネを使ってしまっているだけ。子供の教育費を優先して支払うという意識がない」と、経済的問題より、親のモラルの問題が大きいと指摘する。

 公立保育園の保育料でも、多くの自治体では所得に応じて金額が設定され、低所得者層の負担は軽減されているにもかかわらず、「払えない」と言い張る世帯が少なくないのが実態だという。


その名は蔦屋重三郎(付録=小沢をお白洲に)

2010-12-19 | 写真展・美術展

その名は蔦屋重三郎(1750-1797)

江戸中・後期の版元(地本草子問屋)
喜多川歌麿・東洲斎写楽を育てたことで有名。

写楽の出自はいまだよく判っていない
現在では阿波能役者
斎藤十郎兵衛(さいとう じゅうろべえ、1763年? - 1820年?)
だとする説が有力となっている。 


サントリー美術館(12月19日まで)にいって来た。
昨日の板橋美術館に続いて連日である。
寒いのでほどほどにしようと思うが、
天気も良いし暖かいので行動開始。
出発が遅かったので帰宅は5:半頃
薄手の上着でさすが日が沈むと急に寒くなる。
準備として帽子とマフラーをしていって良かった・・



【今日のトピック】 
小沢をお白洲に
・小沢対民主党の対立・・小沢は菅内閣成立後連戦連敗・確かにそうだが、その原因は
 小沢の「ごね」と「金の不透明さ」と「派閥」

彼の頭の中には
ごね得狙い・・・政権を取ったのは俺の力だ
金の不透明さ・・金は議員に一杯回してる、文句あっか
派閥の醸成・・・中国将軍に日本大名行列は国民に実に嫌な思いをさせた事を、本人は判っているのかな~~


板美・福沢一郎絵画研究所 展

2010-12-18 | 写真展・美術展

福沢一郎絵画研究所 展
シュルレアリスム

絵画の行く先が一度は必ず到達する場所(表現方法)だろう
絵を書く人と、絵を見る人
私なぞは判り易い絵・きれいな絵が心に入り込む単純人間

この思想は1940年前後
第2次世界大戦のきな臭い世界だったころ
シュルレアリスムが生まれる要素だったのかも知れない

キュービズム(*1)的絵も即ピカソの絵で終わるが・・・・
勉強します

①板橋区立美術館正面入り口


②玄関ドアー


③チケット