enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

山茱萸(サンシュユ)の花、 県立三木山森林公園

2023-03-26 12:04:44 | #暮らし#ラジオ体操

・2023/03/26 三木山森林公園の上池へ行く途中の道路の右側の山沿いに、山茱萸の黄色い花が咲いていました。 ♪庭のサンシュユの木♪~とヒエツキ節に出て来る山茱萸(サンシュユ)の木と、小さい時から覚えていたつもりですが、稗つき節に出て来るのは、山茱萸(サンシュユ)でなく山椒(さんしょ)の木だそうですね。

・三木山森林公園で黄色い花を咲かせているのは、山茱萸(サンシュユ)の花でした。山茱萸の花言葉は、「持続」、「耐久」のようですが、山茱萸の実から作られる生薬の力に由来してつけられたと言われているようです。

・(さんしゅゆの黄色い花)

・いかなごのくぎ煮を神戸に住んでいる家内の友から送られてきました。

(生姜味のいかなごのくぎ煮)

(山椒味のいかなごのくぎ煮)

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つくしとこごみの佃煮 | トップ | ジャガイモの新芽が出そろった。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

#暮らし#ラジオ体操」カテゴリの最新記事