enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

今年もギンナンの配布が始まりました。

2021-09-30 07:52:50 | #暮らし#ラジオ体操

・2021/09/30 今月も今日で終わりですね。今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温(車の外気温)は21℃で、この時期の暖かい朝でした。台風16号は兵庫県への影響は少ないようなので、安心しました。今朝も元気にラジオ体操とストレッチ体操を行いました。今年も、今日からギンナンの配布が始まりました。ギンナンを集めて、実から種を取り出し、洗浄、乾燥されると思いますが、大変な作業だと思われます。毎年、ギンナンに加工されている方ご苦労様です。

(今朝の三木山森林公園の空)

(今年も配布が始まりましたギンナン)

・昨日の家庭菜園;ほうれん草など、1昨日種蒔きを行った冬野菜への水やり(田んぼへ来ていた水が、数日前に今年の配水を停止しました。これからは、雨降りに頼るか、近くの池に水汲みにゆくか、家の水道水をポリタンクで運ぶか、水の確保が大変です。)

(昨日の収穫、ナス、パプリカ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲藁を頂きました。

2021-09-29 08:32:26 | #暮らし#ラジオ体操

・2021/09/29 今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温(車の外気温)は21℃で、曇り空のちょっと蒸し暑い朝でした。体操を行う時に、お互いに号令をかけあうのは、日常で話す機会の減った我々には、ボケ防止にも多少は寄与できると思い、毎朝行っています。 今朝も、皆さん元気にラジオ体操とストレッチ体操を行いました。

(今朝の三木山森林公園の、体操を終えた後の空)

・昨日の家庭菜園:トマトの畝に黒マルチを敷き詰めて、ほうれん草、人参、大根、かぶ、などの種蒔きを行いました。既に、大根、かぶ、人参などは芽が出ていますが、以前に種を蒔いたものに追加で巻きました。

(種蒔きを行った、トマト後の畝)

・昨日、知り合いから稲藁を沢山頂いたので、ガレージの端にストックしました。稲わらは、野菜の敷き藁として使ったり、防寒対策として、里芋やアスパラガスなどの冬越しに使え、家庭菜園でもとても貴重なものです。昔、我々実家でも稲わらはありました。縄やむしろ、入れ物などにも使っていましたが、稲の収穫がコンバインになってから、稲のもみ以外は、木っ端みじんに刻まれて、田んぼにまき散らされます。そして、稲藁は、農家から姿を消してしまいました。詳しいことは分かりませんが、稲藁を分けて頂いたお家のコメは、有名なお寿司屋さんに引き取られるそうです。

(頂いた稲藁)

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青筋ハナバチ 県立三木山森林公園

2021-09-28 10:06:53 | #暮らし#ラジオ体操

・2021/09/28 今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温(車の外気温)は20℃で、曇り空の朝でした。体操を行っていると、近くの繁みに木の実がポトリと落ちる音が聞こえてきます。すぐそばの大きな木の、椎の実が落ちているのでしょう。今朝の話題として、ラジオ体操に参加されてる方が、戦前から三木市で発行されていた”東播タイムス”という新聞、(戦後、神戸新聞三田三木版が、三木版に代わり、東播タイムスも廃刊)、について調査研究されてた記事が、昨日の神戸新聞に掲載されていたので、今朝参加されてた主人の奥様に色々と聞かれておりました。今朝も元気に、皆さんで、声を合わせて号令をかけながら、ラジオ体操とストレッチ体操を行いました。

(今朝の三木山森林公園の空、)

・昨日の家庭菜園:トラクターで、トマトの畝があたらしい畝に仕上げられていました。ほうれん草など、冬野菜の種を明日から蒔きたいと思います。

(本日の収穫、ゴーヤ、ゴーヤは毎日収穫しないと、すぐに黄色く、中は真っ赤な種になってしまいます。しかし蔓によって実が隠れているので、見落としもあります。)

・今朝の神戸新聞三木版に三木山森林公園でのアオスジハナバチの記事が掲載されていたので、転載します。以前に三木山森林公園の四季で”ルリモンハナバチ”の記事を転載したことがありますが、写真で見ると、どちらも青い帯がありよく似ています。

(神戸新聞三木版、2021/09/28掲載、アオスジハナバチの記事です。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗ご飯

2021-09-27 07:20:36 | #暮らし#ラジオ体操

・2021/09/27 今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温(車の外気温)は18℃で、雲は少しありましたが、良く晴れており、そして少し肌寒く感じる朝でした。体操への出席者は殆どの方が、長袖の上着を着用されていました。皆さん、元気に号令をかけあい、元気にラジオ体操とストレッチ体操を行いました。

(今朝の三木山森林公園の体操を終えた後の空)

・昨夜は、広島の親類から送られてきた新米と、先日頂いた栗を使って、家内が栗ご飯を作ってくれました。栗は、以前宇都宮でとれてた栗に比べると、大きさは約1/3くらいでしたが、栗ご飯にすると、とても甘く、新米と共に、とても美味しい栗ご飯が出来ました。

・昨日の家庭菜園:トマトの畝だったところに、石灰を撒き、後はトラクターによる畝づくりをお願いしています。畝づくりは菜園の作業で一番重労働の作業ですが、トラクターで行っていただけるので、本当に助かっています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れの春の花が咲いている。 県立三木山森林公園

2021-09-26 07:30:00 | #暮らし#ラジオ体操

・2011/09/26 今朝の三木山森林公園の06:00過ぎの気温(車の外気温)は21℃で、曇り空の朝でした。今朝の、ラジオ体操中に、放送を中断して、和歌山県の土砂災害警戒情報の臨時ニュースがありました。近畿地方でも南の方は雨が沢山降っているようです。ここ森林公園は曇り空でしたが、雨は未だ落ちてきませんでした。日曜日なので、お休みされる方もおられましたが、出席者は、ラジオ体操の放送が中断中も、リーダーの方の号令に合わせて、声を出し、元気にラジオ体操を行いました。

(今朝の三木山森林公園の空、曇り空ですが雨は未だ落ちてきませんでした。)

・昨日の神戸新聞三木版に、季節外れの春の花として、万作とつつじが掲載されていたので、転載します。

(季節外れの春の花、神戸新聞三木版、2021/09/25、より転載)

・昨日の家庭菜園:トマトを植えていた畝に、昨年植えていた里芋が3本芽が出ていたので、そのまま放置していたら、子供の実がついていたので、トラクターで新しい畝づくりを行う前に、掘りあげました。そして、その後、畝全長に、堆肥を撒いておきました。

(収穫した里芋)

(昨日の収穫野菜)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする