enjoy pension life

定年退職後を楽しく過ごす
1.水彩画
2.家庭菜園 
3.家庭の省力

今年もご訪問頂きありがとうございました。

2019-12-31 11:05:04 | 日記

・2019/12/31 新しい”令和元年”も今日で終わりになります。年金暮らしのじいじの日記代わりのブログに、今年も、ご訪問頂きありがとうございました。

・goo blog スタッフさんからの、1年前の記事を送付いただきこれは先ず、昨年との朝の気温の差が分かります。また家庭菜園で収穫した野菜の時期が今年と比較できますし、写真を見ると昨年との出来具合の違いが比較できます。また空き家管理の記事などを見ると、あれからもう1年経過した!という驚きがあります。

・家庭菜園の方の記事では、野菜の種類や種蒔きの時期、病気や鳥害、それの防除方法、また野菜の発芽温度や貯蔵の温度なども勉強になっています。

・社会の出来事についての記事では、その記事の見方や世間の対処の仕方、影響の程度なども参考になります。

・季節や時間帯による富士山の表情や各地区のイベント、観光地の表情、など皆さんのブログから新聞やTVで得られない沢山の情報が得られています。

 

・本当に皆様ことしは、いろいろの情報を発信いただきありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

・今日は、娘の家に泊まり、孫達と一緒に年越しを行います。(昔、単身で海外でも10回以上正月を迎えたことがありますが、酒、ダンスや花火で結構楽しい時もありましたが、日本から正月食材を送っていただき静かに寂しく迎えた時も多々ありました。)

・家庭菜園で出来た野菜を持参します。

・それでは皆さん楽しい新年をお迎えください。そして来年のご訪問をお待ちしています。

(本日、収獲した野菜類です)

(水菜)

(白菜)

(キャベツ)

(下仁田ネギ)

(ブロッコリー、)

(だいこん)

(にんじん)

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月飾り

2019-12-30 11:32:22 | #暮らし#ラジオ体操

・2019/12/30 今朝は昨夜から雨が降り続いていたので、三木山森林公園でのラジオ体操に参加するのは断念し、我が家でのダンベル体操とラジオ体操のみとなりました。

・今日は、昨日購入した、正月飾り(しめ縄)と鏡餅を飾りました。その後、手紙やダイレクトメールが貯まっていたので、これらの整理を行いました。宛名が付いていると、市や自治会で違反ごみの犯人探しに使われるし、他人に悪用される心配もあり処分には気を使います。家庭用のシュレッダーがあれば購入したいと思っていますが、最近、ジャパネットたかたに聞いてみたが、取り扱っていないとのことで、延び延びになっています。

・午後からは、娘達が笹山へ行き牡丹鍋屋で一泊する予定なので、プードルを今夜だけ預かることになりました。明日大晦日は、息子は嫁の里、長崎で新年を迎える予定なのでこちらに帰ってきません。我々は娘宅へ行き一緒に年越し行事を行うので、今年は我が家は何も大晦日の準備は必要ありません。

(玄関のしめ縄飾り)

(和室の、鏡餅)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月飾り

2019-12-29 20:54:40 | #暮らし#ラジオ体操

・2019/13/29 今朝の県立三木山森林公園の駐車場での06:00過ぎの車の外気温は1℃とこの時期の寒い朝でした。皆さん薄暗い中、元気にラジオ体操とストレッチ体操を掛け声をかけながら行いました。

・今日は我が家は朝から、大掃除を行いました。カーテンの選択と窓ふきは家内が行い、玄関ドアから窓サッシなどの掃除、外回りの草抜きを私が担当して行いました。

・夕方、ホームセンターへ正月飾りを買いに行きました。駐車場の車の多さにはびっくりしました。正月飾りはしめ縄と鏡餅だけです。

・私の実家は農家でしたので、正月飾りは8畳の間の天井から、大きな神棚みたいなのを組み立て、棚の中央の天側にしめ縄と干し柿を竹串に刺したものを取り付け、両側の柱にはいわしを藁に包んだものを縛りつけ、鏡餅を中央の下の台の上に置き、両側の柱からは柳の木を斜め下に向けて取り付け、柳の枝には金の玉や小判の飾りものなどを取り付けてありました。天照大神のお札も中央に置いてあったようにおもいます。そして毎朝、お神酒と切り餅を供えて、拝礼をしてから朝食についたのを覚えています。

・朝食をいただく前に、年長者におめでとうの挨拶を行ってから頂くのですが、家族が多い時には12名も居たので、年長者から順番で私の場合、若い方から3番目だったので、おじいさん、おばあさん、おとうさん、おかあさん、おにいさん、、、、、おねえさんおめでとう、と9名の方に挨拶してから頂くので、この挨拶が嫌であったのを思い出します。

(ホームセンターで購入した、しめ縄、明日玄関に飾り付けます)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩画、鴨池の郷、

2019-12-28 12:03:25 | #暮らし#ラジオ体操

・2019/12/28 今年もあと今日をいれて3日と押し詰まってきました。 今朝の県立三木山森林公園の駐車場での06:00過ぎの車の外気温は1℃とここ数日に比べて、寒い朝となりました。 冬至は過ぎたものの未だ体操中は薄暗く人の顔は判別できかねます。冬休みに入ったけれど、体操に出席される人は今日は増えていました。

・先日、スケッチ旅行に行って描いた水彩画です。水彩画”鴨池の郷” 大きさ:4つ切り、透明水彩、2019/12/28 作成

(水彩画、鴨池の郷)

今朝の三木山森林公園、7:00頃

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風の中ラジオ体操

2019-12-27 07:33:50 | #暮らし#ラジオ体操

・2019/12/27 今年も残すところ後4日となりました。 今朝の県立三木山森林公園の駐車場での06:00過ぎの車の外気温は9℃とこの時期では高い温度でした。三木山森林公園と我が家の庭では、いつもは1~2℃ほど我が家の方が温度が高い日が多いのですが、今朝は風が強く、双方とも同じ温度でした。

・風が強かったせいで、冬至は過ぎたけれど、未だ周囲が暗い中、足もとに白い葉っぱがたくさん落ちているのが見えました。昨夜は雨も降ったようで、道路に落ちた葉っぱもアスファルトにペタッとくっついているようでした。

・本日の農作業:本日、年賀状を50枚買い足して、印刷が終わった後、畑でじゃがいもの収穫を行いました。今年はじゃがいもを植えつけた時、芽が早く出るようにと、ジャガイモの上の土被りを薄くしておいたら、夏は暑すぎて、土が乾燥してカラカラで、10月の終わりまで芽が出なかった。これではジャガイモが大きくならないので、ジャガイモの上に透明なビニールトンネルを作ったけれど、11月の終わりに寒波が来た前日に、強風が吹き、ビニールトンネルが飛ばされてしまい、その翌日寒波襲来でジャガイモの葉っぱが枯れてしまった。このためジャガイモの出来は少なかった。(いつもの半分以下)

・本日は、仕事納めの日ですが、畑も仕事納めらしい。本日来られていた方達が皆さん挨拶をされて帰られました。こちらは、妻子の要望に従い、年末にかけてお望みの野菜を収穫しようと考えていたのですが、やっぱり、趣味で作っている野菜であっても、キチンとメリハリをつけなければ、と反省しました。

(ジャガイモの収穫、赤いのはアンデスレッド)

(ついでに下仁田ネギも少し収穫)

 

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする