趣味真っ盛り!!

人生これから! 元気に趣味を楽しんでいます。

美ヶ原高原

2012年09月12日 | 日記
前中は天気も良く行楽日和
そうだ
美ヶ原高原に行って見よう
下界の温度は28℃
...ってことで美ヶ原高原に向かう

射しは強いが何と言っても涼しい
ふるさと館の温度計は18℃
10℃も温度が違う



て、車を置き頂上に向かって歩き始める
ここから頂上までは4.5kmほど
なが~い遊歩道を歩く



ちろん道草をしながらである
道沿いに咲くマツムシソウ
夏から秋にかけて咲く薄紫の花である

クリックすれば大きくなります。


の時期になると美ヶ原ではウメバチソウが咲く
この花が至る所に咲いている

クリックすれば大きくなります。



クリックすれば大きくなります。


ナイカリも高山植物の常連である
この花もウメバチソウと同じく咲き誇る。



0分ほどで美しの塔
ここから見る景色。
アンテナ群とのコラボがまたいい



こは牧草地。
晩秋まで牛や馬を放牧
草原の風に吹かれ牛が草を食む




マハハコグサも綺麗な花だ
この花が群生して咲く様は白く雪が降っているよう



だまだ頂上までは程遠い
遠くを見ると大変なので足元を見て歩く



うコケモモが赤い実を付けている
高原の秋は早い
歩いていても日が陰ると肌寒い風



こから下界を眺める
松本方面であろうか。
松本野球場が確認出来る。
田圃の色も黄色に染まっている
松本・安曇は米どころ。
この辺のお米は安曇米といって美味しい。

クリックすれば大きくなります。


程からチッチッと野鳥の声
立ち止って探していたが見つからない。
...と木のテッペンにとまる
ホオアカだ

クリックすれば大きくなります。


はりこの季節の花といえばアキノキリンソウ
黄色く細かな花が秋の訪れを感じさせてくれる

クリックすれば大きくなります。


リガネニンジンも風に揺れて咲いている
遊歩道沿いに咲いているから写真も撮り易い



て、頂上までもう一息
ノコンギクの薄紫が目を惹く
寒暖の差が大きいとノコンギクは色が濃い

クリックすれば大きくなります。


ろを振り返る
今歩いてきた道が延々と続く
もう歩いて40分ほど経っただろうか

クリックすれば大きくなります。


手を見ると延々と続いている山並み
幾重にも山の尾根が重なり山国に育ったものでも美しく感じる

クリックすれば大きくなります。


元にはハクサンフウロが咲く
この花もここまで歩いて来る途中いっぱい咲いている

クリックすれば大きくなります。


ヤコグサが小さな黄色い花を咲かせる
この花はマメ科の花だろうか。
面白い形で咲いている



ヤマオトギリソウ。
この花は黄色い花を付けるのだがもう花も終わり
真っ赤な実を付けている



て、2034m
王が頭に到着
ここが美ヶ原頂上になる



こに立てられている案内図。
よく歩いてきたものだ

クリックすれば大きくなります。


から霧が上がって来る
霧が巻く高原。
このような光景は下界では味わえない



ンテナ群の空には赤トンボがいっぱい舞っている
帯びたたしい数である

クリックすれば大きくなります。


ンテナ群の真下にはヤナギラン
濃いピンク色が真夏の暑さを彷彿とさせる
この花も8月中旬頃からの花。



が頭から見る烏帽子岩
絶景である
ここは鉄平石の産地。
以前はここから鉄平石を採っていたと言う
しかし国定公園になり自然が守られた

クリックすれば大きくなります。


く時に見落としたのであろうか
ゴマナ
夏から秋にかけて咲く花である

クリックすれば大きくなります。


て下山
雄大なビーナスの丘
なだらかな草原と秋の空
こんな自然に抱かれ景色をみて癒され下山するのであった

クリックすれば大きくなります。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美ヶ原 (かつみ)
2012-09-13 06:28:00
お早うございます。
美ヶ原の方がだいぶ花があったようですね・・・
素敵な写真ばかりです。
秋をLet's enjoy ourselves.
返信する
これからは実の季節 (8039fujisan)
2012-09-13 11:05:22
かつみさん

美ヶ原。
花はまだ有ります。
王が頭辺りはウメバチソウが一杯咲いていました。
ヤナギランもマツムシソウも咲いていました。
これから草紅葉が綺麗な季節になってきます。
返信する
秋の花々 (玉川のセレブー)
2012-09-13 11:47:40
オンパレードですね。
私はハハコグサが好きで高原の秋には先ずは探してしまいますが、ちょっと地味。やはりマツムシソウや秋のキリンソウは目を惹きますね!

それにしても、かなり長距離のハイキング。さすが日頃歩いていらっしゃるから難なく歩けるのでしょうが、私ならヘトヘトかと。見習わなくては!

谷から上る霧は条件で年中見られるかもしれませんが、体に当たる冷たい空気にあれは秋が似合う景色…と思ってしまいます。
返信する
ES族になってからでも遅くないですよ (8039fujisan)
2012-09-13 13:54:00
セレブーさん

今の美ヶ原は色んな花が咲いています。
駐車場から王が頭までの遊歩道。
やはりES族が多いですね。
夫婦連れであったり仲間であったり...。
山でのウォーキングは起伏がありちょっと疲れますがそれほどでは無いです。
今朝も高ボッチ高原にご来光を見に行きました。
蓼科山の佐久側より真っ赤に空を染めながら昇って来る太陽に感動を覚えました。
返信する
ありがとう素敵写真を (nyaopon)
2012-09-13 17:43:53
 
初めまして。マツムシ草 ヤナギラン真っ青な秋の高原に風に揺られて咲いているすがたは素敵です。自然の中でたくましく育っている草花に敬意を表します。心が洗われるような写真をありがとうございます。
返信する
大サービスで見せて頂き・・・ (ヤシの木)
2012-09-13 18:58:57
美ヶ原へ行って来られたのですか。
長~い距離歩かれて
沢山の高原の花 
素敵な写真見せて頂き 
美ヶ原へ行った気分にさせて頂きました。
それにしてもいろんな花の名前知っておられて
感心して見せて頂いてます。
少しづつ 覚えていきたいと思っています。

毎日が充実してる・させてる8039fujisanさん
凄いなぁ、と思います。
返信する
「おうがとう」が読めなくて (かこ)
2012-09-13 20:40:32
今晩は。 

ネットで読みと入れれば分かる事を知りました。

名前は難しいです 次に場所の検索 諏訪湖の北か南か位置関係 バスの旅行は位置も分かりません。

次は何処へ行った時に通ったのだろう 地図の上で
旅行をしていました。

高原の植物は マツムシソウは見れますが後は矢張り無理な花ですね。

頂上の電波塔 平地と違う感じを受けました 今テレビの電波は瀬戸の塔だけで 周辺の電波塔は携帯の塔ばかりが目立ちます。

長野の旅行は矢張り諏訪湖辺りで 色々道が分かれて
行く場所によって 地名だけの記憶ですが 色々通って居るのに気付きました。

一泊旅行は目的地まで 何処を見せて貰えるかは相手次第の旅でした 探す目的も面白いと思いました 時間の浪費かも知れませんが。
返信する
素敵な時間 (8039fujisan)
2012-09-13 20:57:37
nyaoponさん

はじめまして。
ビーナスライン沿いの霧ケ峰、美ヶ原。
そして高ボッチ高原。
この辺で高原といえばその辺りでしょうか。
高原は歩きながら自然を肌で感じ、花を愛で鳥の囀りを聞きながら風景で四季を感じる。
そんな時が一番心が癒される時間でもあります。
今の時期にしか会えない一期一会の花たち。
そして蝶々やトンボ。
自然の中に身を置くと日頃のストレスがどこかに行ってしまいます。
四季それぞれの自然。
どこの地方にも有る自然。
nyaoponさんのおっしゃる通り自然の中で逞しく咲いている花に敬意を...ですね。
返信する
好きな事をしていると疲れませんね (8039fujisan)
2012-09-13 21:06:11
椰子の木さん


山野草は以前から好きで知らない花があると調べて写真と共に保存しています。
ちっちゃな花ですが自然の中でひっそりと咲いている山野草。
昔から茶花として愛されてきたようです。

美ヶ原の駐車場から王が頭までの距離は「歩きで」があります。
道草をしながら歩いて行くと知らない間に歩けてしまうものです。
やはりその季節にしか出会えない花や虫たち。
山歩きは疲れると言いますが好きな事をしていると返って疲れないもの。
次の朝早くに高ボッチ高原の日の出を見に行けました。
返信する
山野草に癒されて... (8039fujisan)
2012-09-13 21:19:53
かこさん

美ヶ原は諏訪からちょうど北側に位置しています。
そこには駐車場があり春から秋にかけては牛や馬の牧場になっています。
遊歩道も牧歌的な雰囲気があり癒されます。
なだらかな道を登りきると王が頭。
美ヶ原の頂上です。
その頂上にはテレビの電波塔と王が頭ホテルがあります。
王が頭ホテルは松本駅からの送迎もあるそうです。
朝のご来光や雲海を見る人が多く予約がなかなか取れないと聞いた事があります。

今はネットで地図上での旅。
便利ですね。
写真もあるし説明もあるし。
いろいろその土地の事を覚えられますね。
返信する

コメントを投稿