先日、今回のボタニカルアートのモチーフを何にしようかと思っていたがフッと外を見ると柿が生っている。
「そうだ
晩秋の葉っぱの落ちた熟れている柿にしよう」ってことでデッサンを始める。
柿の木の幹、枝を良く見ると葉の落ちた跡や剪定をした跡、枝に有る斑点等なんか難しそう。
一応、デッサンを終えて枝の一本を描いてみる。

先日の教室で薄い色を何回も塗り重ね描く事を基本に、基本通りに描いてみる
。
1本の枝を描くまで約20回程度の塗り重ね。
まだまだ完成ではないが柿の木が生きてこない。
次回の教室で先生に添削指導を受けようと思っている。


「そうだ


柿の木の幹、枝を良く見ると葉の落ちた跡や剪定をした跡、枝に有る斑点等なんか難しそう。

一応、デッサンを終えて枝の一本を描いてみる。


先日の教室で薄い色を何回も塗り重ね描く事を基本に、基本通りに描いてみる

1本の枝を描くまで約20回程度の塗り重ね。

まだまだ完成ではないが柿の木が生きてこない。

次回の教室で先生に添削指導を受けようと思っている。

