日本一高い☆黒部ダム☆富山県☆(田原の水門)

  関西電力
提高☆186m
水門工事(株)田原製作所

 



   


九州地方*宮崎県*塚原ダム*管理者*九州電力株式会社

2013年01月24日 | 九州地方

                塚原ダム
                                利水ダムの分類(第一類)

左岸所在/宮崎県東臼杵郡諸塚村大字  九州地方整備局管轄一級水系20水系
位 置/北緯323020秒  東経1311801秒 国土地理院
水系/水系番号 耳川水系/耳川
目的*形式/P/重力式コンクリート(1,082基)
提高*提頂長*提体積/87,0m/215m/363千m3
総貯水量*有効貯水量/34326千m3/19555千m3
湛水面積/122ha
管理主体/九州電力株式会社
本体施工者/間組株式会社
着手年/完成日/1926年~1938年
最大出力/62,800kw
発電所名/塚原発電所
宮崎県のダム数約/48基(2011年度現在)
全国のダム数約/2,800基(提高*15m以上)    
日本の力発電所*1,894
全国の提高100m以上*95基*宮崎県2基
                    水門施設等
ゲート形式   クレストゲート     ラジアルゲート
門   数                      8門
純径間X扉高            7,000mX6,600m        
設置年月                  2008年
製作会社             株式会社IHIインフラシステム 
            HPアドレスhttp://blog.goo.ne.jp/77975
                        
  E-mail-kara-60@ogaki-tv.ne.jp

             

大夕張ダム    奥只見ダム   御母衣ダム   長沢ダム
新冠ダム     須田貝ダム    風屋ダム    立岩ダム
雨竜第一ダム     畑薙第一     大橋ダム    池原ダム
雨竜第二ダム   樽床ダム    大森川ダム     上椎葉ダム
鷹泊ダム      井川ダム     塚原ダム
八久和ダム    佐久間ダム   一ツ瀬ダム
田子倉ダム
    水窪ダム     王泊ダム
            


四国地方*高知県*長沢ダム*管理者*四国電力株式会社

2013年01月24日 | 四国地方

      長沢ダム
          利水ダムの分類(第一類)  

 左岸所在/高知県吾川郡いの町大字長沢  中国地方整備局管轄一級水系*水系
位 置/北緯334345秒 東経1331704秒 国土地理院
水 系/水系番号(82)吉野川水系/吉野川
水源地/石槌山脈(愛媛県)長さ*194km*流域面積*3,750km2
目的*形式/P/重力式コンクリート(1.082基)
提高*提頂長*提体積/71,5m/216,6m/235千m3
総貯水量*有効貯水量/31900千m3/28430千m3
湛水面積/140ha
管理主体/四国電力株式会社
本体施工者/間組株式会社
着手年~完成日/1941年~1949年
最大出力/5,000kw
発電所名/長沢発電所
発電形式/ダム式
発電方法/貯水池
ダム湖名/長沢貯水池
高知県のダム数約/50基(2011年度現在)
全国のダム数約/2,800基(提高*15m以上
日本の水力発電所*1,894
             水門施設等
ゲート形式           洪水吐    ローラーゲート
門 数                 2門
設置年月              昭和24年(1949年)  
        HPアドレスhttp://blog.goo.ne.jp/77975
               
              E-mail-kara-60@ogaki-tv.ne.jp

           

         
           


四国地方*高知県*大森川ダム*管理者*四国電力株式会社

2013年01月24日 | 四国地方

      大森川ダム
        
  利水ダムの分類(第一類)

 左岸所在/高知県吾川郡いの町大字寺川  四国地方整備局管轄一級水系*水系
位 置/北緯334140秒 東経1331459秒 国土地理院
水系/水系番号(82)吉野川水系/大森川
水源地/石槌山脈(愛媛県)長さ*194km*流域面積*3,750km2
目的*形式/P/中空重力式コンクリート(1,082基)
提高*提頂長*提体積/73,2m/191m/146千m3
総貯水量*有効貯水量/19120千m3/17320千m3
湛水面積/92ha
管理主体/四国電力株式会社
本体施工者/間組株式会社
着手年~完成日/1957年~1959年
最大出力/12,200kw
発電所名/大森川発電所
ダム湖名/大森川貯水池
高知県のダム数約/50基(2011年度現在)
全国のダム数約/2,800基(提高*15m以上)    
日本の水力発電所*1,894
        HPアドレhttp://blog.goo.ne.jp/77975
                         E-mail-
kara-60@ogaki-tv.ne.jp

                       

         
                                 


四国地方*高知県*大橋ダム*管理者*四国電力株式会社

2013年01月24日 | 四国地方

      大橋ダム
           利水ダムの分類(第一類)

左岸所在/高知県吾川郡いの町脇の山  四国地方整備局管轄一級水系*水系
位 置/北緯334613秒 東経1332012秒 国土地理院
水 系/水系番号(82)吉野川水系/吉野川
水源地/石槌山脈(愛媛県)長さ*194km*流域面積*3,750km2
目的*形式/P/重力式コンクリート(1.082基)
提高*提頂長*提体積/73,5m/187,1m/174千m3
総貯水量*有効貯水量/24030千m3/19000千m
湛水面積/101ha
管理主体/四国電力株式会社
本体施工者/間組株式会社゜
着手年~完成日/1937年~1939年
最大出力/5,500kw
発電所名/大橋発電所
ダム湖名/大橋貯水池
高知県のダム数約/50基(2011年度現在)
全国のダム数約/2,800基(提高*15m以上) 
日本の水力発電所*1,894
            水門施設等田原の水門)
ゲート形式           ローラーゲート
門 数               4門
純径間X扉高       13,500mX6,300m                 
設置年月          昭和14年(1939年)
製作会社         東京☆亀戸☆株式会社田原製作所
           

               HPアドレスhttp://blog.goo.ne.jp/77975
                              E-mail-
kara-60@ogaki-tv.ne.jp

                     
          
                                                  


中国地方*広島県*立岩ダム*管理者*中国電力株式会社

2013年01月24日 | 中国地方

    立岩ダム
                利水ダムの分類(第一類)


左岸所在/広島県山県郡安芸太田町  中国地方整備局管轄一級水系*13水系
位 置/北緯343240秒  東経1320950秒国土地理院
水系/水系番号(79)太田川水系/太田川
水源/冠山(広島県)長さ*103km*流域面積*1,710km2
目的*形式/P/重力式コンクリート(1,082基)
提高*提頂長*提体積/67,4m/179m/138千m
総貯水量*有効貯水量/17200千m3/15100千m3

湛水面積/89ha
管理主体/中国電力株式会社          
本体施工者/鹿島建設株式会社
着手年~完成日/1939年
最大出力/21,770kw
発電所名/打梨発電所
広島県のダム数約/101基(2011年度現在)
全国のダム数約/2,800基(提高*15m以上)     
日本の水力発電所*1,894
        HPアドレスhttp://blog.goo.ne.jp/77975
                         E-mail-
kara-60@ogaki-tv.ne.jp

                        

            
                                           

 


中国地方*広島県*王泊ダム*管理者*中国電力(田原の水門)

2013年01月24日 | 中国地方

         王泊ダム
    
        利水ダムの分類(第一類)

左岸所在/広島県山県郡安芸太田町   中国地方整備局管轄一級水系*13水系
位置/北緯344154秒 経1321849  秒国土地理院
水系/水番号{79}太田川水系/滝山川
水源地/冠山(広島県)長さ*103km*流域面積*1,710km2
目的*形式/P/重力式コンクリート(1,082基)
提高*提頂長*提体積/74,0m/155m/178千m3
総貯水量*有効貯水量/31100千m3/26100千m3
湛水面積/144ha
管理主体/中国電力株式会社
本体施工者/間組株式会社
着手年~完成日/ 1958年
最大出力/51,500kw
発電所名/滝山川発電所
ダム湖名/仙水湖
広島県のダム数約/101基(2011年度現在)
全国のダム数約/2,800基(提高*15m以上)     
日本の 水力発電所*1,894
                 水門施設等(田原の水門)
ゲート形式                ボートフォロア   
門 数                    1門
設置年月          昭和31年(1956年)
製作会社        東京☆亀戸☆株式会社田原製作所
                       
            HPアドレスhttp://blog.goo.ne.jp/77975
                       E-mail-
kara-60@ogaki-tv.ne.jp

                      
             
                                  

         


中国地方*広島県*樽床ダム*管理者*中国電力株式会社

2013年01月24日 | 中国地方

      樽床ダム

                    利水ダムの分類(第一類)

 左岸所在/広島県山県郡北広島町  中国地方整備局管轄一級水系*13水系
位 置/北緯343905秒  東経1321009秒 国土地理院
水 系/水系番号(79)太田川水系/柴木川
水源地/冠山(広島県)長さ*103km*流域面積*1,710km2
目的*形式/P/重力式コンクリート(1.082基)
提高*提頂長*提体積/42,0m/161,2m/101千m3
総貯水量*有効貯水量/20600千m3/17500千m3
湛水面積/180ha
管理主体/中国電力株式会社
本体施工者/熊谷組株式会社
最大出力/24,000kw
発電所名/柴木川発電所
ダム湖名/聖湖
広島県のダム数約/101基)2011年度現在)
全国のダム数約/2,800基(提高*15m以上)   
日本の水力発電所*1,894
         HPアドレスhttp://blog.goo.ne.jp/77975
                           E-mail-
kara-60@ogaki-tv.ne.jp

                      

          
                                             


近畿地方*奈良県*二津野ダム*管理者*電源開発(田原の水門)

2013年01月24日 | 近畿地方

           二津野ダム
                 利水ダムの分類(第一類)

左岸所在/奈良県吉野郡十津川村山 近畿地方整備局管轄一級水系10水系
位 置/北緯335434秒 東経1354558秒 国土地理院
水 系/新宮川水系/十津川
目的*形式/P/アーチ式ダム(55基)
提高*提頂長*提体積/76,0m/210,6m/120千m3
総貯水量*有効貯水量/43000千m3/11000千m3
湛水面積/230ha
管理主体/電源開発株式会社
本体施工者/西松建設株式会社
着手年~完成日/1959年~1962年
最大出力/58,000kw
発電所名/十津川第二発電所
発電形式/ダム水路式
発電方法/調整池式
奈良県のダム数約/33基(2011年度現在)
全国のダム数約/2,800基(提高*15m以上)  
日本の 水力発電所*1,894
            水門施設等(田原の水門)
ゲート形式              ローラーゲート
門 数               1門
純径間X扉高      21,000mX5,600m          
扉体重量       133,2t   120,0t
設置年月           昭和37年(1962年)
製作会社         東京☆亀戸☆株式会社田原製作所
                 HPアドレスhttp://blog.goo.ne.jp/77975
                        E-mail-
kara-60@ogaki-tv.ne.jp

                         

                      
                              

                


関東地方*群馬県*須田貝ダム*管理者*東京電力株式会社

2013年01月24日 | 関東地方

              須田貝ダム
                     利水ダムの分類(第一類)

左岸所在/群馬県利根郡みなかみ町藤原 関東地方整備局管轄一級水系*水系
位 置/北緯365206秒  東経1390339秒国土地理院
水 系/水系番号(28)利根川水系/利根川
水源地/上越国境(長野県)長さ*322km*流域面積*16,840km2
目的*形式/P/重力式コンクリート(1.082基)
提高*提頂長*提体積/72,0m/194,4m/204千m3
総貯水量*有効貯水量/28500千m3/22000千m3
湛水面積/130ha
管理主体/東京電力株式会社
本体施工者/間組株式会社
着手年~完成日/1952年~1955年
最大出力/46,000kw
発電所名/須田貝発電所
電気事業者/東京電力株式会社
ダム湖名/洞元湖
群馬県のダム数約/48基(2011年度現在)
全国のダム数約/2,800基(提高*15m以上)   
日本の 水力発電所*1,894
              水門施設等
ゲート形式   非常用洪水吐  ラジアルゲート
門  数               3門
設置年月       昭和30年(1955年)
              HPアドレスhttp://blog.goo.ne.jp/77975
                       E-mail-
kara-60@ogaki-tv.ne.jp

                  
                 国土交通省  河川局  利水ダムの分類(第一類) 全国26基
                      ①第一類

第一類ダムとは(設置に伴い通常時に比べて洪水流下速度の増大など
が発生し下流の洪水流量が蓍しく増加する、ダムで結果発生する。
水害を防止するために増加流量を調節することができると認められる容量をダム湖に
確保することで、洪水に対処する必要があるダム)と定義付けられたダム
のことです。要は総貯水容量から有効貯水量を引いた残りの容量を利用
して、大雨の際には洪水を貯水することを求められたダムになります。
第一類に該当するダムとしては以下のダムがあります。
人造湖やダム自体が巨大なダムが多いのが特徴です。


東北地方*山形県*八久和ダム*管理者*東北電力株式会社

2013年01月24日 | 東北地方

      八久和ダム
             利水ダムの分類(第一類)    

左岸所在/山形県鶴岡市八久和山  東北地方整備局管轄一級水系*13水系
位 置/北緯383043秒  東経1395230秒 国土地理院
水 系/水系番号(25)赤川水系/梵字川
水源地/以東岳(鶴岡市)長さ*70km*流域面積*867km2
目的*形式/P/重力式コンクリート(1.082基)
提高*提頂長*提体積/97,5m/269m/371千m3
総貯水量*有効貯水量/49028千m3/33205千m3               
管理主体/東北電力株式会社
本体施工者/大林組株式会社
湛水面積/186ha
着手年~完成日/1957年
山形県のダム数約/61基(2011年度現在)
全国のダム数約/2,800基(提高*15m以上)    
  日本水力発電所*1,894
         HPアドレスhttp://blog.goo.ne.jp/77975
                          
   E-mail-kara-60@ogaki-tv.ne.jp