日々の日記から

毎日の生活 備忘録

ライトアップされた姫路城

2023-12-09 | 旅行

旅行①日目 夕食後 ライトアップされた姫路城まで歩いて11月22日~12月11日まで開催されている「鏡花水月(きょうかすいげつ)」を楽しんできました 夜になると冷えてきましたが風も止み サーチライト照明 池の水鏡 イルミネーション バルーンがまるでお月様…… 夜空に映えて神秘的 悠久の音楽も素敵でした  入場料金500円(2023/12/03)

 

*姫路駅から出発

 

 

大手前通りから姫路城 

 

 

花手水(プロジェクションマッピング)

 

 

*三の丸広場から姫路城

 

 

 

 

 

満月のようなバルーン 

 

 

*光 水 音楽の饗宴

 

水面に映る姫路城

 

 

塔に江戸時代の風景

 

 

 

 

池を泳ぐ鯉(プロジェクションマッピング)

 

 

大手前通りのマンホール 飛んでいる八羽の白鷺(しらさぎ)
 
当地のマンホール いいですね)

 

 

大手前通り 銀杏並木

 

 

*駅前広場のイルミネーション

日本で初めて世界遺産に登録されて30周年の祝祭だそうです
とても幻想的でした 感謝! ありがとうございました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 書写山圓教寺(しょしゃざん... | トップ | 友達とランチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事