もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

『とち餅』 お土産

2011-05-12 | SAお土産
    GWに帰って来たN氏の栃木県のSAからのお土産
    栃木のお餅で、とち餅なの?
    

  なんか見たことあるような包み・・・
  この前もらった「信玄餅」に似てる




  黒蜜少なっ!


  きな粉ぎっしりじゃなく、黒蜜も少なかったのでこぼさず食べれました
  同じようなきな粉と黒蜜のお餅だけど、信玄餅の方が好き
  いつもお土産ありがとう

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい   

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あたりや 自由ヶ丘店 | トップ | 『レストラン グリーンロー... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あやぼん)
2011-05-12 15:14:37
信玄餅すら食べたことないよ~!(涙)
きなこと黒蜜は相性ばっちりだよね~♪
スーパーカップバニラアイスに、きなこと黒蜜かけて食べるの好き♪
返信する
Unknown (バーバママ)
2011-05-12 15:23:59
とち餅、大好きなんです♪
関西だけだと思ってました。
た、た、食べたい・・・。
返信する
Unknown (ESE 青森からこんにちは)
2011-05-12 21:52:46
とち餅は初めて見ましたが、
信玄餅にそっくりですね。
思わずこのブログを遡って
比べてしまいました(笑)
ちゃんとこのページでリンクして
ありましたね。りりりさんの
優しさがわかっていませんでした。
スイマセン。
返信する
こんばんは (おやじ ひで)
2011-05-12 22:19:35
きな粉に黒蜜が少なかったってことは

味、薄かったのかなぁ~・・・

でもおいしそう!!(*^_^*)

明日は雨のようですねぇ~・・・

P(*^^)v
返信する
Unknown (nokko♪)
2011-05-13 11:19:53
私も信玄餅は好きですが
とち餅は初めて知りました。
ほんとに似ているような感じですね。

ポチ、ポチ☆
返信する
あやぼんさんへ (りりり)
2011-05-13 11:41:24
念じれば、いつか・・・きっと・・・誰かが・・・かも・・・

きな粉も黒蜜もスキスキ
抹茶アイスにきな粉・黒蜜がいいな~
あと白玉も!
返信する
バーバママさんへ (りりり)
2011-05-13 11:42:49
こんにちは。
関西にもあるんですか?
栃木でとち餅だと思ってたんだけど違うようですね^^
返信する
ESE 青森からこんにちはさんへ (りりり)
2011-05-13 11:45:57
信玄餅の記事探して見てくれたのですかー
どーもありがとうございます^^
・・・リンク貼ってました

とち餅はきな粉ぎっしりじゃなかったのでこぼさずに食べれましたよ。
返信する
おやじ ひでさんへ (りりり)
2011-05-13 11:47:36
黒蜜もう少し多い方が・・・
バランスとれてるのは信玄餅も方でした^^

雨予報なのですが・・・まだのようですね。
週末お天気良いといいな~
返信する
nokko♪さんへ (りりり)
2011-05-13 11:49:45
こんにちは。
似ているお餅やお菓子たくさんありますね^^
とち餅は信玄餅より、
きな粉と黒蜜少なかったので こぼさずに食べれました
返信する

コメントを投稿

SAお土産」カテゴリの最新記事