
母のお友達は秋田に行くとお土産は必ずコレ
もろこしあんの 「生もろこし」
これ食べたかったんだよな~

今回は丸いもろこしだけ
中にはあずきが入っていて、さわさわ
おいしい
全部ひとりで食べました!
母はどうやら生もろこし苦手らしい・・・
さやさやチャンも! ラッキー!
嫌いだってお友達に言えないので毎回黙ってもらってるそうです
私は大好き
もっと大きい箱でもいいですよー
GWに角館の武家屋敷の枝垂桜見に行く予定
もろこし買って来るぞー! そっち?
いやいや、桜楽しみ!
晴れますように
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
もろこしあんの 「生もろこし」
これ食べたかったんだよな~



今回は丸いもろこしだけ
中にはあずきが入っていて、さわさわ


全部ひとりで食べました!

母はどうやら生もろこし苦手らしい・・・

嫌いだってお友達に言えないので毎回黙ってもらってるそうです
私は大好き

GWに角館の武家屋敷の枝垂桜見に行く予定

もろこし買って来るぞー! そっち?
いやいや、桜楽しみ!
晴れますように

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
今年は例年より遅い開花のようです。
☆ありがとー^^
青森の桜は開花に近付いているでしょうね。
応援ポチ☆ポチ☆して帰ります。
丸いの4個一気に口に入れたらそうなるかも
カレンダー通りに休んであちこち行く予定でした^^
ごめんね~
私も、もろこし苦手ですが、生もろこしは好きっ!
食べてみたい?食べたい?
母のお友達が何年も前からお土産に持ってきてくれてたそうなのですが、
初めて食べたのが2年前くらいでした。
それから生もろこし好きになりました
弘前城の桜、角館、十和田と桜見に行く予定です
おやじ ひでさん家はこれから予定立てるのですね^^
生もろこしは さわさわしてて美味しいんですよ
賑やかになりますね^^
唐土庵の生もろこしが食べたいので店舗調べました。
武家屋敷通りや駅前にも店舗あることチェックしましたよ
口の中の水分全部持ってかれそうで私も苦手です(´・ω・`)
GWちょうど桜の見ごろとぶつかりそうで良いですね~♪
生もろこしは食べたことないなぁ~。
包丁で切れる固さなんですね?
春の角館、いいな~!
生は食べたことがあるかな?
ないかも。食べてみたいです。
私はまだ何も考えてません(汗)
どこに行こう・・・
P(*^^)v
子供の頃は食べましたが、今はあまり食べたくないものかも。
でも生もろこしに興味津々!
知りませんでした。
食べてみたいです。
生もろこし、とっても美味しそうです~
美味しい玉露で一緒に召し上がりたいですw
GW、私も秋田に行く予定でしたが、
秋田のじいちゃんばあちゃんがこっちに来ることになったので、出かけられなくなりました。
生もろこし、国道7号沿いのお土産やで売っていたと思います、買ってきてもらおうかなw
応援ポチ。
生もろこしは さわさわしてて好きになりました
いぶりがっこは苦手です・・・
あれ?YUKIさんって学生じゃなかったっけ?(笑)
GWいいなぁ~♪学生以来GWを体験したことがない…ぐわ(笑)