札幌どこ行っても人が多くて疲れてしまいました
エスタの10Fでランチしようとエレベーター待ってたら満員で乗れませんでした
札幌駅周辺の地下のオシャレなお店は行列・・・
人が多くて人に酔ってしまう田舎者です
どこかの地下のお蕎麦屋さん 「三輪正」 の席空いているのが見えたのでお蕎麦に決定!

梅そば・ざるそば
「梅そばはこうでなくっちゃ!」 と、さやさやチャン
美味しいお蕎麦です
今の私にはオシャレなお店より小さいお蕎麦屋の方が落ち着く・・・


エスタの地下で買った、小樽 かま栄のパンロール
車内販売で買った、大沼公園名物 大沼だんご さやさやチャン寝てたのでほとんどひとりで食べました

函館駅で買った駅弁
今回、3食5種類の駅弁食べましたが、どれも美味しかった
駅弁ってご飯冷たくて、隙間埋めのおかずが多い印象があったけど、
毎食全部残さず食べました
駅弁食べる機会なかなかないので楽しかったです
北海道記お付き合いありがとうございました
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
エスタの10Fでランチしようとエレベーター待ってたら満員で乗れませんでした

札幌駅周辺の地下のオシャレなお店は行列・・・
人が多くて人に酔ってしまう田舎者です

どこかの地下のお蕎麦屋さん 「三輪正」 の席空いているのが見えたのでお蕎麦に決定!


梅そば・ざるそば
「梅そばはこうでなくっちゃ!」 と、さやさやチャン
美味しいお蕎麦です

今の私にはオシャレなお店より小さいお蕎麦屋の方が落ち着く・・・



エスタの地下で買った、小樽 かま栄のパンロール
車内販売で買った、大沼公園名物 大沼だんご さやさやチャン寝てたのでほとんどひとりで食べました


函館駅で買った駅弁
今回、3食5種類の駅弁食べましたが、どれも美味しかった

駅弁ってご飯冷たくて、隙間埋めのおかずが多い印象があったけど、
毎食全部残さず食べました
駅弁食べる機会なかなかないので楽しかったです

北海道記お付き合いありがとうございました
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい