6月17日(日) 怪しいお天気でしたので傘を持ってまたルピナスを観に鯉艸郷 (りそうきょう)へ

6月3日に来た時よりは若干大きくなりましたが、もっと葉も伸びて花も上に高く伸びるでしょうね
別名・のぼり藤、立ち藤とも言うそうです

黄色いルピナスはどうしても、とうもろこしに見えてしまう・・・


芍薬が咲き始めとても綺麗でした


100種類の芍薬が咲いています

ピンク色の芍薬が一番いい匂い




同じピンク色でも花びらの形が全然違いますね

花菖蒲はこれから
全部のお花が見頃になった時に来園できたらいいのにな~

手づくり村 鯉艸郷
青森県十和田市
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい

6月3日に来た時よりは若干大きくなりましたが、もっと葉も伸びて花も上に高く伸びるでしょうね
別名・のぼり藤、立ち藤とも言うそうです

黄色いルピナスはどうしても、とうもろこしに見えてしまう・・・



芍薬が咲き始めとても綺麗でした


100種類の芍薬が咲いています

ピンク色の芍薬が一番いい匂い








同じピンク色でも花びらの形が全然違いますね


花菖蒲はこれから
全部のお花が見頃になった時に来園できたらいいのにな~

手づくり村 鯉艸郷
青森県十和田市
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい