「スタミナ源たれ」が今度はシライシパンとコラボし、
「スタミナ源たれドーナツ」を発売したことを ESEさんの記事で知りました
スーパーの目立つ場所にドーンと箱ごと置いてたのでどれどれ~ 1個購入

見た目、ドーナツというより揚げパンですね

中身はひき肉のようだけど、お肉ではなくて大豆肉を使っているそうです (ESEさんから聞きました)
源たれで味付けしてあるので、肉まんの中の具のようで肉です!
言われなければ肉だと思います
ちゃんと源たれの味がしてます!
ドーナツのような揚げパンのような肉まん揚げたような、カレーパンのカレー味じゃないような・・・おもしろい~
前にエバラの方に聞いた話ですが、
エバラ焼肉のたれは各都道府県第1位のシェアだそうですが、
青森県だけは、源たれにかなわないそうで諦めたそうです
かなりの差でとても追いつけないそうです
さすがKNKスタミナ源たれ
ほとんどの家庭の冷蔵庫に1本は入っているよね~
「この商品の売り上げの1%を東北の復興に役立てます」 袋にシールが貼ってました
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
「スタミナ源たれドーナツ」を発売したことを ESEさんの記事で知りました
スーパーの目立つ場所にドーンと箱ごと置いてたのでどれどれ~ 1個購入

見た目、ドーナツというより揚げパンですね


中身はひき肉のようだけど、お肉ではなくて大豆肉を使っているそうです (ESEさんから聞きました)
源たれで味付けしてあるので、肉まんの中の具のようで肉です!
言われなければ肉だと思います
ちゃんと源たれの味がしてます!
ドーナツのような揚げパンのような肉まん揚げたような、カレーパンのカレー味じゃないような・・・おもしろい~

前にエバラの方に聞いた話ですが、
エバラ焼肉のたれは各都道府県第1位のシェアだそうですが、
青森県だけは、源たれにかなわないそうで諦めたそうです
かなりの差でとても追いつけないそうです
さすがKNKスタミナ源たれ

ほとんどの家庭の冷蔵庫に1本は入っているよね~
「この商品の売り上げの1%を東北の復興に役立てます」 袋にシールが貼ってました
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします

↓


※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい