goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐもぐ ぱくぱく

いろんな食べ歩きの記録と時々19歳5ヶ月でお空に旅立った愛犬むくちゃんのこと。

『みどり亭』 五所川原市

2011-06-13 | 蕎麦・うどん
    美味しいお蕎麦屋さんがあるというので連れてってもらいました 
 

  道路沿いにありません
  みどり亭 入り口の看板からずーっと奥に入り右に曲がると、大きな門が!
  ここどこ? お城の入り口かと思った・・・
  門をくぐると・・・    


  広い敷地に大きなお屋敷
  築120数年の建物だそうです
  思わず、「何LDKですか?」と聞いてしまいました
  「そんなに部屋数多くないですよ 2階は4部屋しかありません」   でも、かなり広そう・・・  
  お部屋の中はテーブル席と座敷席がありますが、私達は縁側の席に座りました


      みどり亭(梅) 1380円
   「オススメは何ですか?」と聞いたら、
   お蕎麦・じゃこ高菜ご飯・天ぷら・にしん・漬物のセットでした
   温かいお蕎麦か冷たいお蕎麦が選べます
   温かいお蕎麦の時は、にしんをのせて にしん蕎麦で食べるのもよいそうです



  広い庭園を眺めながら食べるお蕎麦は美味しい


        天ざる 1780円
   少し太めでややコシがあるお蕎麦で美味しい
   最高級の海老だそうです
   お蕎麦をやわらかめにもしてくれるそうですが私達はそのままで~


   サクッとしてプリッとしてる海老天美味しい~    
   大葉・タケノコ・エシャロット・生姜 
   生姜の天ぷら初めて
   天ぷらにするとシャキシャキして食べやすい生姜になります


   またまた初めて食べる鴨ロースの天ぷら
   やわらかくて鴨の味・・・
   天ぷらは季節の物を揚げるので毎回違うようです

   広いお屋敷で立派な庭園眺めながらお蕎麦を食べて贅沢な気持ちになりました
   帰りは17代目だというご主人が見送ってくださり、少しお話を伺ったのですが、
   「津軽そばと違い太くコシがあるのでお蕎麦食べずらかったですか? 食べずらそうに見えましたので・・・」 
   ・・・あれれ~ 私達、奥の縁側にいたのに・・・どこから見てたの? 
   たぶん、私だ・・・なんか お蕎麦のすすりがイマイチ弱いなって自分でも感じてたんだよな~
   「いいえ、とても美味しくいただきました」

 みどり亭
五所川原市大字羽野木沢字実吉16
0173-29-4566
11:00~16:00
定休日 水曜日

青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
   ↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ

人気ブログランキングへ

   ※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい