見出し画像

狭い庭で野菜を育てます

フィレンツェの栽培 20 とろ~り旨ナス花盛り♪

6/11
種まきから114日の白ナス。

バンバン花が咲くし 着果するし
初めて育てるのだから どうしたらいいのかわからない。

この写真を いつものサイトにアップしたら
「わたしは去年 このナスを畑に植えて
53個収穫しました。」
と コメントをもらった。

どっひゃ~~~~~( ´;゚;∀;゚;)

ガンバロ。追肥してガンバロ。
53個は無理でも 20個はぜひ収穫したいな。

フィレンツェはあちこち 毎日花が落ちているけど、白ナスの花が落ちてるのを見たことないので
朝の冷え込みとかには強いのかも。

油かすと魚粉を混ぜて追肥した。

6/15
今年はお試しに 2月1日に1粒。
それから本番で2月17日に3粒、フィレンツェの種まきをしたんだけど



ダントツで大きく育ってバンバン花を咲かせていた 2/1日種まきの1号が
2号と3号に抜かれてしまった。

これは実を早くから生らせているせいかな。
本当はもっと大きな株にするまで
摘果するものなのかも。

直径10cmくらいのでっかいフィレンツェを採りたかったけど あきらめて摘んだ。
もう少し気温があがって、木が大きくなってから でっかいフィレンツェに挑戦しよう。

ちなみに2号と3号は花が落ちてばかりで 着果はなし。

今日の1号


今日の2号


今日の3号

どれもメシベが短い。
ずっと肌寒い日が続いているから 着果はキビシイかもね。






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事