ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

購入本 古本編

2024-05-22 22:23:24 | 読書

何でもペラペラしゃべるママさんがいるんですよ。通称スピーカー。

今日その方から、手伝ってほしいことがあると連絡が来て、スケジュールが合わなくてお断りしました。

・・・。

そうだこの人、秒で他の人に言いふらす。

思い出してすぐ、牽制がてら煽った。

「個人情報漏らしたら逮捕ですよー罰金ですよー。」

そしたらキレられた(笑)

「わたし、誰にも言いませんよ

いやいやいやいや

何から何まで全部言うでしょ。

お母さん達だけじゃなくて、子供たちにまで周知の事実。

今回は太い釘刺しておいたから大丈夫かな。

( いや、無理 )

「 ここだけの話・・・ 」っていう人がここだけじゃないってホントだったんだな。

 

では購入本。

どうにか読書熱が復活。

今回は古本 Ver.

読んだら売るやつ。

ユイとアキラ 佐々木静子

きみといたい朽ち果てるまで 坊木椎哉

そして、バトンは渡された 瀬尾まいこ

うそつき、うそつき 清水杜氏彦

ミツハの一族 乾ルカ

催眠ガール 大嶋信頼

燻製大事典 

食べる私 平松洋子

壊れた自転車でぼくはゆく 市川拓司

星になりたかった君と 遊歩新夢

砂の街路図 佐々木譲

名探偵外来 似鳥鶏

花野に眠る 森谷明子

本を守ろうとする猫の話 夏川草介

つまらない住宅地のすべての家 津村記久子

話のつまらない男に殺意を覚える ドレミファガール

ドール 山下紘加

僕の未来だった君へ 鳥海嶺

愛に殺された僕たちは 野宮有

ダチョウは軽自動車に該当します 似鳥鶏

いつか、君の涙は光となる 春田モカ

 

大量大量

ホントはもっとある。

 

いつもありがとうございます。

かわいいブックカバーを購入してからというもの、文庫本にも手を出すことが増えました。 

ブックカバーの威力はデカい。

 

応援ポチっとよろしくお願いします。

 

 ↓

 

 ↓


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 購入本 タローマン !! | トップ | 社会見学 ?! 道央廃棄物処理... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書」カテゴリの最新記事