道の駅・うりまくが、こんなにちゃんとしているとこだとは思いませんでした。
名物は馬だったんですね。でも、馬のことわかりません。
外にホントの馬がいましたが逃げられました…。
次は士幌、芽登を通り道の駅・おんねゆ温泉へ。
ここは覚えてますよ。施設は立派だし、人は多いし、スタンプのインクは濃いし(笑)。
丸瀬布はトイレが×××。木を使った民芸品やおもちゃがある木芸館には靴を脱いで上がらなきゃいけなくて未だ入ったことがありません。夏に行ったとき、あまりに衛生的でなくて。
しらたきは、その存在がビミョー。旭川紋別自動車道に面しているけど、ここが有料になることってあるのかな。下の通りは誰も通ってませんでした。
案内も不親切、駐車場は曖昧、売ってる物は張り紙と違う値段。
どうも好きになれないんです。
前に道の駅モニターをやってたんで、ついチェックしてしまう。
気に入らないんならスタンプ押してスル~しちゃえばいいんです。
引き返してまっすぐ上湧別と行きたいところですが、前回サロマ湖を押してないんでちょっと下る感じ。
湧別は昭和の香り。
サロマ湖では焼けたホタテの香り(笑)。
ここでは、かっこつけた兄ちゃんが店先にななめに車とめて出て行っちゃった。彼女の手前、悪ぶってるんだか、かっこつけてるんだか知らないけどただ邪魔なだけ。
この人、駐車できないんだ。カッコワリー。
そんな感じです。
その次の目的地道の駅・オホーツク紋別が夕方16:30で閉まってしまうのであきらめて、チューリップの湯で一休みです。
チューリップの湯はキレイでした。チューリップのキャラクターの頭からお湯が出ていて写真撮りたかったけど無理。
さっそくスーパー探しをしましたが、あっという間に暗くなり断念。
一軒で数種類のハガキとレシート1枚ゲット。
夜は道の駅・オホーツク紋別でP泊。ここではトラックじゃなくてフツーの車テラノがエンジンかけっぱなし。古い車のエンジンはうるさいっちゅーの。
他にもエンジンかけっぱなしの普通車がいて、うるさくてうるさくて4時に起きてしまった。旅に支障が…。外に出てみたら朝焼けがキレイだったので散歩しました。
紋別といえばカニつめ(笑)。夜は人がたくさんいたので朝写真撮ろうと思ったら、朝もすごい人。
カニつめ人気ね~と思ってたら違った。
人気なのはシャケ釣りでした。でもこれって密漁じゃないの ? そうに違いない。
道の駅・オホーツク紋別は、これまた難ありで閉まるのが早ければ開くのも遅い。
たくさんバスが訪れるのに大型駐車場が足りてない。でもみなさん駐車が上手なんですよね。私なんて百万年たっても入り込めないと思う。そのすきまに。
みんながみんな、密漁じゃないにしてもパトカーがウロウロしてるので絶対あやしいよね。1度引き上げたパトカーも数分後には台数増えて現場に入っていったもんね。
そうこうしているうちに空は青く、気温も上がってきたみたい。カニつめも青空によく映えます。
海辺の芝生ではヨガをやってる集団がいたり、♪ずいずいずっころばしをやってる集団がいたり(笑)
ここ紋別でも遠方からのキャンパーと話をしてたダンナサン。三重から北海道にきて2年。移住じゃないところがすごい…。
北海道にきて10万キロ走ったって。道民より詳しそうです。
このキャンパーさん、いろんな人と話をしてて、ふと見ると大型バスに上がりこんで運転手さんと話し込んでました~。ほほえましいというか、なんというか。
次は滝上へ。
海はOK、少しでも川の区域に入るとアウト。
この時期、こちらの海岸でもすごくて、場所取りとか大変らしい。
私は釣るのもさばくのも苦手、食べるのは得意(笑)
でもこの時期のはほっちゃれなので好きじゃないです。
ムニエル用かな~
そういえば紋別にはおいしいてんぷら(さつま揚げみたいの)あるらしいですよ。
場所は分からないけどいただいて食べたことあり。おいしかった。
そうかそうか。川と海の合流地点手前で警察が目を光らせてたの。
今時季、私服警察もまぎれてるっていうからね。
mainasa地元では、お子様が鮭を釣り上げてしまって補導っていうパターンが多いみたいです。
お父さんが、仕事抜け出して迎えに行くんだって。
そんなことで季節を感じるなんて。
今年は道の駅スタンプ制覇が目的なので、ゆっくり見てまわることがないんだよ~。来年は美味しいもの食べに行きたいです。