ああ云えば、こう云う。

mainasa blog 第2章
懸賞・手づくり・キャンプ 毎日大忙し!

東京のおみやげ パンダバウム ♪

2023-05-04 23:50:29 | 家族旅行道外

東京行った時の話。

 

全然お金使わなかったな。

これが正直な感想。

どんだけお金使うんだろ 

と思ってたのに食事にすらお金使わない。

ただ歩いてただけ。

東京散歩 恐るべし。

 

このまま帰るのもなー

ってことで最終日、渋谷の駅近で物色。

軽いスーツケースが少しでも重くなるように。

・・・お菓子かよ。

って声が聞こえそうですがその通りです。

大好き資生堂パーラーのアレが、ココを通るたびにちらついて、やっぱり連れて帰ることにしました。

それともう一つ。

パンダバウム。

名前だけ存知ておりました。

帰ってから ハヤトに実演してもらいました。美味しいのはもちろんですが、切り抜きができるというお楽しみが付いてます。

さすがに器用です。

側を外すとこんな感じ。

金屏風の前のパンダみたい。

上野動物園帰りの姫にも、好評でした。

実は前の日の晩、ダンナサンも 1 つ食べたんです。でも、こともあろうか切り抜きを気にすることも無く四角いままガブガブと。

わが家で唯一の A 型のダンナサン。

B 型よりガサツでいいんでしょうか。

まぁ血液型は関係ないかもしれませんが。

ビックリしすぎて死ぬかと思いました。

可愛いものは分け与えないことにします。

 

資生堂パーラーの包みは別記事で。

 

いつもありがとうございます。

 

KINOKUNIYA

割れたり引っ掛ったりしないものを選んだつもり。

パスタソース、ハチ公ソースせんべい、シブヤハチコーラ( クラフトコーラの元 )、レモンポン酢、どら焼き。

パスタソースとポン酢は姫の。

 

布とか文房具買わないと、お金は減らない説。

やはり日暮里とか行くべき ?

 

応援ポチっとよろしくお願いします。

 

 ↓

 ↓


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月の読了 ! 憎らしい彼 美... | トップ | 4 月の読了 ! 悩ましい彼 美... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pukutaromama)
2023-05-05 15:13:12
ふふ、旦那さんの『暴挙』?思わず笑ってしまいました😅
ですよねー (mainasa)
2023-05-05 21:23:38
pukutaromama サマ
ですよねぇ。もろ暴挙です。
事前に説明したのに。
子供たちめっちゃ苦笑い。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家族旅行道外」カテゴリの最新記事