佐渡のだんご屋・しまや

佐渡の老舗だんご屋がつづる店内日誌

春の薫りがたちのぼる、笹団子はいかがでしょうか。

2016-04-12 14:41:15 | 定番商品
佐渡の桜はちょうど見頃です。
山の上の桜も少しずつつぼみが膨らみ始め、春の訪れを随所に感じる季節が
ようやくやってきました。

いかがお過ごしでしょうか。
春がやってきて、慌ただしくなってきましたが、しまやは今日も元気です。

来る島祭りの祭事菓子はもちろん、端午の節句にむけての
笹団子作りも架橋に入ってきています。






元々は新潟の郷土菓子であり、一説には武将上杉謙信の
戦時食でもあったと伝えられるお菓子ですが、
海を渡って佐渡にも伝わり、今では季節になると笹団子のための
笹や、つげの束がスーパーに販売されるほど、郷土色強いお菓子として
根付いております。



毎年、多くの佐渡の方が、島外に住んでいらっしゃる知人や血縁の方、
お子さんやお孫さんに当店の「笹団子」や「鉄砲巻き」をお贈りくださり、
とてもご好評いただいております。
大変喜ばしく、また嬉しいことと思っております。

よもぎをねりこんだ草餅の薫りと、笹の葉の香ばしい薫りがまじった
街では中々味わうことのできない薫りと味を、ぜひご家庭で
味わっていただけたらこの上ない喜びでございます。

当社の笹団子は、佐渡の農家さんが作られたお米、小豆を使った
佐渡の風土の味そのものといえるお味です。

職人の手によるあんこ作りの真っ最中です。





小豆あんを包んだ、よもぎ餅の味ももちろんですが、
蒸し器をあけた時の、部屋中に立ちこめる笹の薫りもまたご馳走です。
ぜひ、電子レンジでなく、
昔ながらの蒸し器をしゅんしゅんいわせて、暖めなおして
召し上がってくださることをおすすめします。


本土新潟の笹団子に比べると、若干甘味が抑えぎみかもしれませんが、
ひけはとらないものと自負しております。

佐渡の味として、ふるさとを偲ぶ贈答用品として、
どうぞご用命ください。

残念ながら、佐渡観光の入り口であります
佐渡汽船ターミナルでは、
しまやの笹団子は販売しておりませんが、
HP経由でお送りすることが可能です。





◯しまや特製笹団子 10個入り箱代込み 1箱1400円
          20個入り箱代込み 1箱2700円
          30個入り箱代込み 1箱4000円

お得な
澤根団子3箱&笹団子10個セット  2850円





以下の申込みフォームよりよりご用命ください。
ご注文フォーム

また、お電話、FAXでも承ることが可能です。

お名前、ご住所、ご連絡先、商品名、品数をご記名の上ご送信、ご用命くださいませ。

新潟県佐渡市沢根五十里989-1
電話0259-52-6166 FAX0259-52-6006




佐渡は春の息吹が吹き込んでいます。
皆様のお宅にも、しまやの春が届きますように。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿