お寺巡り

松山にはお寺が沢山あります。四国八十八箇所のひとつ円明寺の写真です。太山寺へもいきました。正岡子規の歌碑がありました。ひなびた感じが心の落ち着きを取り戻させてくれます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

のぼった

金毘羅サンをのぼった。娘はおんぶお化けでお荷物同然だった!
金比羅さんの階段を上から写してみました。
階段は全部で785段あるそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

讃岐うどん

いつかは本場讃岐うどんを食べたいと思っていました。
一本の麺が普段食べているうどんの倍以上長かったような気がしました。
寒い日に温かな肉うどんはたいへんおいしかったです。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

善通寺

四国八十八箇所 七十五番目 善通寺です
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

結果オーライ

空港へ向かう途中に思ったことがあった。ターミナルが別れたから飛行機に直接乗り込めるようになったのだと。松山便はいつも搭乗ゲートからバスに乗りタラップを上がらなければならなかった。これがとても不便だと何時も感じていた。でも、もうあのバスに乗れないかと思うと今度は乗りたくなる私なのです。
搭乗ゲートはやはりいつもと違っていて飛行機が直ぐそこに見えていた。だが、機材トラブルによる15分の出発延期となった。しばし待ったがなかなかゲートは開かない。そしてアナウンスがあった。今度は機種変更だそうだ。一時間強の遅延が決定した。
さんざん待ったあげく再び搭乗ゲートへ向かうと私たちが乗る飛行機がない。確認するとまったく違う場所にゲートがあることがわかった。何かオカシイ!娘をおぶってゲートめがけて走った。そして私が目にしたのは、バスだった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )