goo blog サービス終了のお知らせ 

工房に引き篭もるオジサンの独り言

学歴も実績も無い 崖っぷちに立つオジサンがモザイク画を絵画にしようとしてるのだと思います。

4〇3歩目  魔法の映画はこうして産まれ て た の か! な話。

2014年11月29日 | 日記
 11月29日(土曜日)雨。

雨音が・・。
工房の屋根を叩く雨音がうるさく、ラヂオも聴こえないし集中できないでの作品作りは中断。

母屋にパソコンも持ってきて次の仕事「ストーブ周り」のデザインをしようと・・その前にチョットテレビを付ける。
たまたま映ってたのが「魔法の映画はこうして生まれる」
製作途中の、最先端のCGを観させてもらった。
凄い!
       
ここまで「こだわる」か!
観る人が気付くのかどうなのか解らんよーなトコも・・フム・・。
そんなチョットした一つひとつが集まって出来上がってるんだな。
自分もガンバロ!と思う単純なオジサンでアル

デザインしよーとしてた現場の親方は藤井クンでアル。
        藤井クンの手前には「坪内さん」
この写真は先日、サッカー好きの人達の忘年会に混ぜてもらった時のモノ。
アタシの元に置いておいても埃をかぶるだけなので松本山雅ファンの人達に観てもらった方が良いからネ。
勝手に作った「松本山雅」の看板を「Kクン」に渡し・・その流れで・・?
参加費は看板と引き換えなのか・・只で飲み食いさせてもらった。
時間制限もあり ちょっと飲み過ぎた
美味しく頂きました♪ ありがとう!

雨も小降りになってきたな・・。
先ほど観たテレビの影響もあり・・。
作品つくりしよーかな。