工房に引き篭もるオジサンの独り言

学歴も実績も無い 崖っぷちに立つオジサンがモザイク画を絵画にしようとしてるのだと思います。

435歩目今頃気付くとは・・・  六月十四日イエルカ邸飲み会画像は生きていた! な話。

2015年06月30日 | 日記
 カメラの画像再生は出来なかったけど、あの小さいメモリーカードからアレを使って。
      去年、「古民家再生」現場の施主サマが教えてくれた優れもの。サイズの違うカードもコレ一個でOK♪

      二年振り再会の人と初めての人と・・ちょっと緊張。 

      カメラのレンズを叩いて引っ張り出す間ずーっとこのポーズで。

      暗くなったので囲炉裏端で飲みなおす。

     

      

ありがとう!
愉しかったです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

434歩目 「恥ずかしい事ばっかり書きなさんなよ あんた」て云われても ・・ な話。

2015年06月28日 | 日記
 六月 
いまさらオトナな作文できるハズも無く・・。

何年ぶりだろう、今度の現場は飯田市某所。
僕の出番は外壁の仕上げなんだそうで、渋谷さんがモルタルを平に仕上げてくれた後にアタシがそれなりに・・「ヘタウマ」な仕上げ希望なのであろうか?
この日は「左官体験会」で、現場に来られた左官初心者のために渋谷さんが世話してる間、アタシは瀬戸漆喰下塗りしておったが・・一部養生し忘れ 手伝いのつもりが渋谷さんの足を引っ張っる結果となる
申し訳ナイ!
そんなワケで・・恥ずかしくない記事にするのは難しいと思われる。
        近藤材木店さんの現場。
 わいまつ氏と坪内さんと渋谷左官さんが「蚊帳」ヲ吊ってるワケでは無い。
        
        
       
        本物の左官さんも苦戦されて・・アタシは頭から材料ヲ被っただけであった。
この材料(瀬戸漆喰)は何年前だったか・・同じく近藤材木店さんの現場「大門邸」でも使ったな。
大門さんといえば・・先日「イエルカ邸」での飲み会で再会。
その時の画像をパソコンに取り込もうとしたが・・アノ時デジカメのレンズを引っ張り出すため、叩きすぎたのが原因か?とうとう逝かれてしまったようだ(合掌)
なので今回から「古民家再生現場」の施主サマから頂いたカメラで撮影。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

433歩目  目でみたモノがそのまま真実とは限らないよね、自分が望む画をみせてくれてるんだよね な話。

2015年06月13日 | 日記
 六月

仕事もしてます。
カウンターのお客様のところに油がとんだりしないよーに・・・。
        木にはモルタルがくっつかないのでコンクリートボードをビス止めし接着系モルタルを凸凹に塗り・・翌日。

        

        
        凝り性なアタシにしては無難に仕上がったと思われる。

営業は来年からなので急いでの仕事ではナイ。
ので。
午前中は工房で作業ス。
        硝子を取り除き、ボンドで接着し固まったと思われる頃に目地を詰め、目地が乾いたと思われる頃に墨で色を付け蛍光灯で照らして確認し・・だめならやり直し・・・・。

本日。
        前と何処が違うの・・・?
違うんです!

初めての試みだからね・・苦戦しますヨ
明かりを点けないときは文字は目だって欲しくないけど明かりヲつけたときには文字が目立って欲しい。
もの凄い数の硝子の特徴を全て知ってても難しいと思われるのに手持ちの硝子だけで(購入する余裕ナイ)なんとかしよーとしております。

ところで・・このよーなモノを出品出来るのかどーなのか解らないのに・・有名人(故人)の肖像を勝手に出品するのは如何なものか?
これを売り物にしよーてワケじゃないから許されるのか・・?

ところで・・なでしこジャパン。
きょうもハラハラ・ドキドキさせてくれたね~♪
勝ち切るコトが大事なのじゃ!

ところで・・ブラタモリ。
相変わらず映りの悪いテレビである。
今回は思い出深い「函館」

ところで・・とうとう映らなくなった!
受信料返せ~ 



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

432歩目 今回は「選外」 気落ちしてたら宅急便・・雨のち晴れ♪ な話。

2015年06月05日 | 日記
 六月五日
二年後も挑戦するつもりである。
気を取り直して次の作品つくりしてたら宅急便。
        おぉ! こんどは一升瓶じゃぁないか♪
沖縄の「Hクン」が又送ってくれた。
更新してなかったので心配してたそうな・・・ 

製作中の作品。
アタシも子供の頃よーく聞かされて育ったハズなんじゃが・・。
ちゃんと守った「健さん」はエライ!
自戒の念とこれからも指針とするべく自分の為に作った。
公募展に出品するつもりであるが、明かりをつかったモノを受け付けてもらえるのかは不明でアル。


         恥    僕
         ず    の
         か    中
         し    に
         い    法
         こ    律
         と  お が
       い し  ふ あ
       つ な  く る
       も さ  ろ と
       そ ん  だ し
       れ な  よ た
       ば よ  ね ら
       っ  、   
       か あ
       り ん
       で た
       す っ
       よ て

           この状態も面白い。

           目地を詰めた後に修正中(タイヘンである)
今度の作品は後から照らしたいので目地を詰めないと様子がわからない。

           

           蛍光灯で照らしてみた・・まだダメぢゃ・。・。・。
ち な み に電気消すと
           
箱の中の反射板とかをもっと工夫しないと・。・。・。・。

今度こそ死んだ!と思われたカメラ 奇跡的に蘇る♪
ので、更新するつもりとなった次第。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする