goo blog サービス終了のお知らせ 

工房に引き篭もるオジサンの独り言

学歴も実績も無い 崖っぷちに立つオジサンがモザイク画を絵画にしようとしてるのだと思います。

173歩目  訂正

2012年05月06日 | 日記
スーパー満月改め「スーパームーン」 スーパー満月じゃ、大きな饅頭みたいだよね。
そんなスーパーな月観ながら呑んで・・ちょっと過ぎてしまったようぢゃ 
今朝は明け方からの雷に起こされたヨ。 この雨で大きな饅頭も熔けちゃったと思われる。明け方、といえば・・・。

製作中のコレ
     
このロゴはコチラから
     
御存知「小野酒造」さん。  依頼があって作ってるワケじゃぁナイ^^けども、ちょっとワケあり。
そのワケは・・後日。

そんな勝手に作ってるコレ、難しいデス。 
日本の筆文字ヲ西洋のモザイクで表現し、その上には日本の紙で・・行灯のよ~なイメージか? 
綺麗な硝子を紙で覆うなんてモッタイナイ!よ~な話ではありますが、これが・・エエんですよ~~♪ じつは我「工房」のドアーの一部分に硝子を貼り付けて部屋側には和紙を張ってて、普段は硝子の色がぼや~っと透けて見えるだけなんだけども、偶然にココに太陽光が当った・・綺麗じゃった^^ので再現するべく先日助っ人に来てもらって試してみた。
・・と その前に。

その助っ人「真希さん」が我工房に到着した、その数十秒後、椅子ごとひっくり返ったのであった。
工房の段差は当然知ってたハズなのに^^ 
仰向けに転んだ時、偶然にも頭が「太陽光が当って綺麗じゃった」和紙を破いてしまったが、幸い頭は無事だったよーぢゃ
彼女は以前にもココで怪我してるから、以来「消毒薬」と「絆創膏」を用意しておったけど・・出番は無くヨカッタヨカッタ。
「オジチャンごめ~ん破いちゃった」と云うので直してもらったけど・・実は、ココの紙は前から破れておったのぢゃ・・でも
その時は慌てたり、忘れてたりで言い出すキッカケを失ったのであった (ごめん!)
張り直し中の真希さん
     
前より綺麗になった(真希さんじゃなく・・紙)
     
ついでに^^もう一箇所の紙も張り替えてもらった後。
直前まで降ってた雨も上がり太陽の元
               
ほぼ予想通り!  
後は紙を皺の無いよ~に硝子の上に、枠をど~~やって作ったらエエのか・・。 思案中である。


・・・・この作品の欠点は、太陽光が当らないと何だか解らんモノに・・・・
でも晴れた日の短い間だけ楽しめるってのもエエんじゃないかな~~~♪って思うけどね。 一年に一度だけとか^^