堀口育ち。

水戸ホーリーホックが大好きかもしれない小学37年生( 'ω')◟ ⁾⁾

Don't stop なんとかing

2011年07月31日 | サッカーとか


がんばれ、てっつじー
ありがとう、鈴木隆行
おかえり、こーた

7月31日(日) 2011 J2リーグ戦 第23節
水戸 3 - 1 愛媛 (18:04/Ksスタ/3,032人)
<<得点者>>
49' ロメロフランク(水戸)
55' 小澤司(水戸)
68' 鈴木隆行(水戸)
90'+2 高杉亮太(愛媛)


スタメン見てうんこもらした奴は3人はいると思う。
こばんわ、どうも僕です。


なんだろう なにから話す?
ビバオールの話?
いろはすハスカップの話?

あ デカユニの話はいつかちゃんと話をしたいデス。
もっと参加者増えたらいいなーって思っております。

ゴル裏の雰囲気も良かったかも。
しのぎを削るって言うか、切磋琢磨って言うか。
まぁ そうは言ってもそんな綺麗ごとで済まされるような
生易しい話じゃないんだろうけど。

もっとやりあったらいいんだと思う。
黙ってたって伝わらないし、抱えていても気付いてあげられないし
言わなくても気付いて欲しいなんて、
中2女子かよwwwって思うんです。
ちゃんと態度や言葉をぶつけ合おうぜ!って
そんな俺は中2男子(`・∀・´)


いやー 最後の失点が無かったら、
徳島戦より熱かったかも。

どうする?
前節、前々節のクソみたいなアレって
チャラにしちゃう?
その前もだいぶクソだったけどもうめんどくせww


おいお前、寛大?


いやー 別腹かな
ダメなもんはダメ

おっさん連中に負けてんなよ若造が(#`ω´)
おっさんももっとブチのめしたれ小童を(#`ω´)


勝って兜の緒をしめて
ちょっときついくらいにギチギチにして
ちょっと気持ちよくなるくらいになったらいいさ


おいお前、ドM?

どどすこぽいぽい

2011年07月30日 | なんだかんだ


父は『ポン』とは言わず
『ぽい』って言います。


こにちわ、どうも僕です。

もうなんだかわかんない

来週は5泊6日で旅行デス(まさかの国内)

あげぽよだかぷよぷよだか
ぽいぽいぴーだかぽにょだか
もうなんだってイインデス

おやつは300円まで
DVDは3枚まで

反論は認めない。


ところであなたは、自分の大事な人が言い間違いをしていたら
放置しますか?指摘しますか?ダーしますか?

ウィリーをウォーリーって言ってたり
Wiiをウィルって言ってたり
ポンとポイって言ってたり。

自分は指摘します
指摘して欲しいです

全力で食いつきます。
後世までネタにしてイジリ倒します。

いつだってフルスロットル!
だって僕はチームぬかよろこび!

この一瞬を 全力で生きる(#`ω´)

じゃいあんと 〇〇んぐ

2011年07月29日 | なんだかんだ


こにちわ、どうも僕です。

テレビがあまり好きじゃなくて
漫画ばかり読んでおります。

なにかオススメありますか?


買ったり借りたり貰ったり
たくさん読みました。


紙媒体(って言っていいのかな?)は
いつまで続くんだろうね
ずっと変わらないよね

iPadみたいなのが出てきたから、
そっちになっていくのかなぁ

便利なのかもだけど、なんとなく味気ないような。

CDとかもジャケット含めて作品って感じで
聴きながら歌詞カード(笑)を眺めるのが好きだったり


昭和か(´Д`)


週刊誌は落ちてるみたいだったけど、
コミックは売れてるもんなぁ
読んでないマンガ=無駄って考えると
コミックのが効率が良いから?
媒体云々じゃなくて効率って考えるとアレなのかしら

アレって何wwww


更年期か(´Д`)


効率とか無駄とかさ
無駄がダメなことのように聞こえるけど
無駄がダメとは限らないし。ダメなこともあるけどw


楽しんだもん勝ち かな(´ω`)


ああ 

週末に向けての意気込みを語ろうとしてたのにorz

目からウ〇コ

2011年07月27日 | なんだかんだ


( `ω´)<ろ!


こにちわ、どうも僕です。

枝豆の茹で方

節水・節電(ガス)・時短
そして美味しい

素晴らしいデス

塩でゴリっと洗ってフライパンへ投入
蓋をしてコップ1杯くらいの水で茹でる(蒸す?)こと5~10分

ちょっと前まで枝豆あまり好きじゃなかったのです。
幼少のころにトラウマになるようなアレがありまして。

だが某シークで枝豆食べてから世界が変わった
いや 世界が動き出した


好き嫌いって 無い方がいいんだろうな

難しい話だけどなー(´Д`)

ぼくのかみが かたまでのびて

2011年07月25日 | なんだかんだ


夏バテってなに味?

こにちわ、どうも僕です。


2試合ものアウェーの糞試合を経て、
やっと今週末はホームゲームです。

ホームでみっともねぇ真似なんざ許されねぇぞ
アウェーだって許さないけどな(#^ω^)


ちゃんと次に切り替えてる方々も多い中、
自分はニワカな上にだいぶ器が小さいので
いまだにイライラしてますよ(´ω`)


器がちっさいって言うより、ヒマなんだなw


くっそー

しかくににかくがまあるくおさめてくれたりしないかな

しねーな(´Д`)


もうすぐ7月も終わろうとしてます。
たまごボーロ焦がしてる場合じゃないぞ、自分

更新行進交信

2011年07月23日 | なんだかんだ


むっすがブログ再開した
アイスのブログがケーキのブログになっていた
堀口なんとかはずっと迷走中


こにちわ、どうも僕です。

最近ハマってる錬金術。
鋼の・・・とか、金属とか全く関係なくて
豆腐を如何にモッツァレラに近づけられるか的な。

いわゆる塩豆腐。いまさら塩豆腐。

絹より木綿のがそれっぽくなると聞いたり。
味噌塗るのもいいみたい(味噌漬け?)

いくつもの豆腐を腹に葬ってきました

まだまだ挑戦は続きます


本日の水戸様はアウェー富山

あっちも涼しいのかな
クソ暑いんかな

スタの鱒寿司が最高に美味かった
あと氷見牛串

来年は行けるといいなー(´Д`)

アウェーでスカパはある意味チャンスなので
ちゃんと選手の顔を名前を覚えなきゃ


お土産の勝ち点3を待ってます(´ω`)

ネー

2011年07月21日 | なんだかんだ


家の中に避難していたシーサー(笑)

もう外は晴れてきました

毎日このくらいの気温だったら
犯罪はぐっと減るんじゃね?って言ったら
そーでもねーよ的なお答えを頂きました。


そーけ(´・ω・`)


毎日いろんなニュースが飛び込んできて
とても面白いですよ、ついったー


今日も元気に近所で迷子

もっと遠いところで 迷子になりたい

ちょんまげとシュシュ

2011年07月20日 | なんだかんだ


前のホームの時。

脱大泉宣言中の某大泉さんの髪型が、
ちょっと可愛かった。

可愛かったと言うか、シュシュがとても似合っていた。
もちろんおひさるグッズのシュシュね

よそのチームはよくわからんけど、
水戸はやっぱグッズ少ないのかな。

お客さん少ないし、たくさん作っても売れないから作らない
って図式は仕方ないと思う(´・ω・`)

おひさるグッズを上手に着こなしていたり、
取り入れたりしているのはとても素敵と思うます(´ω`)


結局借金の問題ってどうなったんだろう
まだわがんねのかな
大丈夫かな 大丈夫だといいな

いろんなサポートの仕方があると思います

金がある奴は金を出したらいいよ
金がない奴は頭使え
頭がない奴は身体使え
身体がダメなら声を出せ
声が出ないならネットはどうだ
ぱこそんが無いなら携帯だ
何?携帯が無い?そっかー そうなのかー

したっけ青いものを身につけてみよう

青っぽいもの身につけてスタに行けば、
それっぽく見えるから。たぶん

それでも青いものが無いって言うなら・・・

カキ氷のブルーハワイでも買ってうろうろしてろ(´ω`)


ガリガリ君でもいいかな。
もちろんソーダ味

自分はガリガリ君はあんま好きじゃないので
角10棒にしときます(´Д`)ソーダバニラ最高


何が言いたいのかわけわかんねぐなっちゃったけど

大泉さんのシュシュは見習うリスト入り(`・ω・´)

不平不満も言いましょう

2011年07月19日 | なんだかんだ


進んで灯りもつけましょう


無駄吠え(`・∀・´)

こばんわ、どうも僕です。
キャンキャン吠えます。弱いんで


『ようすをみている』と
『へんじがない ただのしかばねのようだ』は
パッと見、同じなのかもしれない。

どう捉えるか なのかなー

早く動けやクソカスが(#`ω´)
って思うかもしれないけど

フライングとかマジクソカス(#`ω´)
って思われているかもしれない

最初っから嫌ってては、
見えるものも見えなくなる


俺かwwwwww


ちがう(`・∀・´)

もったいないね いろいろと。


明日はきっと水曜です