goo blog サービス終了のお知らせ 

50歳の新米パパ

子供のおもちゃと育児のイロイロ
ママへの不満、家庭菜園、親の介護

ありきたりで慌ただしいけど面白い毎日を綴ります

24.0km/リットルの新記録!? フリード『リアルタイム燃費』表示が楽しい

2023-09-27 13:20:03 | クルマ
令和1年購入のホンダ フリード

モデルチェンジした現行フリードのカタログ燃費
ハイブリット4WDは、26km/リットルだそうです

どのメーカー、どの車種も、実際はカタログ燃費と実際の燃費は
かなり違うものですよね(私の実感)

いつもの通勤は、だいたい16~17km/リットル
高速道路では、21~22km/リットル
そして、冬季、雪道は12~14km/リットル・・・・

でも、前の1999年購入のオデッセイ(ガソリン車)の
8km/リットルに比べれば、雲泥の差なんですがね(笑)


さて、フリードのインパネ、表示切替で、
『リアルタイム燃費』の表示ができます
『急がない長距離の旅』の時は、『リアルタイム燃費』を見ながら
運転するのが、かなり楽しい

月イチの本社会議、一人旅なので、時間に余裕がある時は、
『どういう運転をしたら燃費が良くなるか』をテーマに
あれこれ試しながら運転します

実際にやってみると、
・時速80kmより90km位のほうが燃費がよさそう
・走向、充電を繰り返しながらより、同じ『パワー』で走り続けるようが燃費が良さそう、などなど・・・

実際の道路は、アップダウンがあり、周りのクルマとの関係で
意図しない加速、減速をしなければならないことが多くて
思うようにはなりませんが・・・


先日、過去最高の燃費をたたき出しました(多分)
24.0km/リットル!(30年前のオデッセイの約3倍!)

時速90km位で、『パワー』ひと目盛りくらいが継続するように走ると、いいみたいです

記念に写真を撮ってみました(笑)

高速おりて、一般道走ったら、すぐに23.9km/リットルになっちゃんたんですけどね(笑)




コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。