昨日組み立てていたバラを作品しましたが、多分全部やり直すと思います。
少し寂しい感じに見えないでしょうか?

庭のつわぶき咲きました~

黄色い花はみただけでも気持ち明るくなります。

毎日野良ちゃんがいつ来るかと時間がある限りそとに出てはみています。
主人が庭の手入れをしていたので庭を通って玄関にいくと前の家の前に座っていました。
可愛いですね。

えさを置いてやってもなかなか来ません。
猫の後ろに回って我が家のほうにいかします。
すると気配を感じて我が家の方にきました。
数十分後食べていました。安心です。

生前の母の部屋を掃除するので窓を開けると主人が松の剪定をしています。
ミケは主人が大好きで編み戸越しにみています。

娘の部屋を掃除していると小さいタオルの下にミケが小さくなって座っています。
私はそれを見て可愛そうになりタオル2枚重ねて座りやすいようにしました。

掃除の後、階段を上がろうとするとミケが座って此方を見ています。

この籠はラルが小さいときから寝ていた籠です。
今ではパソコン椅子で寝ています。

朝玄関の真ん中にある窓を開けてやると嬉しいのかすぐそとを見ています。

最初ハッチがコタツに入っていました。
ミケもコタツに入ろうと思っていたのですがすぐでてきました。
コタツの中を見るとハッチがいたのでハッチにもミケが入っても喧嘩をしないのよといいながらミケをれました。
ミケが入った瞬間です。

数分後はこのようにミケ安心して寝てます。
多分ハッチも寝ていたのでしょうがカメラを向けたので起きたのでしょうー

猫は数分後にはいろんな場所に移動します。
この椅子は母にプレゼントした椅子ですが今は猫が布なので全部つめとぎしてしまいました。
応急処置としてバスタオルと座布団で隠しています。

全部この状態です。
猫を飼っていると半分あきらめないといけません。

今日はグレの写真が一枚もなかったです。
可愛そうですが明日は必ずグレの写真ものせますね。
息子のパソコンでブログ書いていますが早く新しいパソコンを購入して落ち着いて更新したいですがこれからソフトをいれなおしたりして時間がまたかかりそうです
使わないソフトも全部全、血圧計のソフト、年賀状のソフト等等です。アー大変。
少し寂しい感じに見えないでしょうか?

庭のつわぶき咲きました~

黄色い花はみただけでも気持ち明るくなります。

毎日野良ちゃんがいつ来るかと時間がある限りそとに出てはみています。
主人が庭の手入れをしていたので庭を通って玄関にいくと前の家の前に座っていました。
可愛いですね。

えさを置いてやってもなかなか来ません。
猫の後ろに回って我が家のほうにいかします。
すると気配を感じて我が家の方にきました。
数十分後食べていました。安心です。

生前の母の部屋を掃除するので窓を開けると主人が松の剪定をしています。
ミケは主人が大好きで編み戸越しにみています。

娘の部屋を掃除していると小さいタオルの下にミケが小さくなって座っています。
私はそれを見て可愛そうになりタオル2枚重ねて座りやすいようにしました。

掃除の後、階段を上がろうとするとミケが座って此方を見ています。

この籠はラルが小さいときから寝ていた籠です。
今ではパソコン椅子で寝ています。

朝玄関の真ん中にある窓を開けてやると嬉しいのかすぐそとを見ています。

最初ハッチがコタツに入っていました。
ミケもコタツに入ろうと思っていたのですがすぐでてきました。
コタツの中を見るとハッチがいたのでハッチにもミケが入っても喧嘩をしないのよといいながらミケをれました。
ミケが入った瞬間です。

数分後はこのようにミケ安心して寝てます。
多分ハッチも寝ていたのでしょうがカメラを向けたので起きたのでしょうー

猫は数分後にはいろんな場所に移動します。
この椅子は母にプレゼントした椅子ですが今は猫が布なので全部つめとぎしてしまいました。
応急処置としてバスタオルと座布団で隠しています。

全部この状態です。
猫を飼っていると半分あきらめないといけません。

今日はグレの写真が一枚もなかったです。
可愛そうですが明日は必ずグレの写真ものせますね。
息子のパソコンでブログ書いていますが早く新しいパソコンを購入して落ち着いて更新したいですがこれからソフトをいれなおしたりして時間がまたかかりそうです
使わないソフトも全部全、血圧計のソフト、年賀状のソフト等等です。アー大変。