毎週1回、整形へ。
今日は月曜日なのにラッキーなことにリハビリ以外の患者さん少なく10分ぐらいの待ち時間。
先生の診察、「水は溜まっていないですから・・・」とヒアルロン酸4回目です。
後1回で完了です。
これからも治ることないので筋トレ・ストレッチなどを気長にしながらこれ以上悪くならないようにしないといけないだけです。
数日前から花粉症と風邪が重なって気管支炎になっています。
鼻水と咳がひどくこれ以上悪くならないように日曜日と月曜日、静養に努めました。
マスクをしてうがいもしっかりし、栄養剤と風邪薬を飲んでいます。
ここ数年、温度差に体がついていけない私・・・・・・これもしょうがないと思って日々を暮しましょう。
フラのお友達にプレゼント、髪がショートカットなので小さい髪飾りをつくりました。
バラの花とつぼみを入れて可愛い白い花とどんなパオスカートにもあいそうです。(喜んでくれればいいけどな?)
これからも時間があればプレゼントしましょう。
大好きなパパに甘えています。
抱っこしてほしいとせがんでいます。
ないてアピールミケちゃん。
とうとう膝の上に上がれました。
これで膝に座って数分間楽しんでいますよ。
ハッチちゃんが食べています。
午後暖かい窓際でおねんねミケちゃん、気持ちよさそうな恰好。
ハッチも寝袋に入って気持ちよさそうにおねんね。
グレがテーブルの上に・・・…窓際にミケちゃんがいますでしょう~
お昼寝を終わった後、お雛様から5月人形に模様替え。
これは正面の飾り棚、大好きなマク様の作品と木彫りの作品(木のぬくもり大好きです)
お雛様に比べて5月人形はあまりなく此方の棚にはこういう風にしました。
壁だけ5月の作品を
右側には押し花作品の兜と5月人形を飾って・・・・・・・・・・模様替え終了
するとハッチが私のそばに来ました。
もちろんその前にはグレが押入れの中を入ったり出たりと忙しく動き回っていました。
桜も咲き初めています。
近くの桜並木で日曜日お祭りがありそうです~行ってみようかな、歩いていける場所なので。
去年は不整脈でしたし、ここ数年ゆっくりと桜見ていません。