goo blog サービス終了のお知らせ 

私の花ごと日記

フラワースクールの作品や花育活動の様子・その日に感じた小さな幸せなどを綴ってます☆

パンジーマラソン参加

2012年03月04日 | 今日の出来事

 

昨日 鴻巣市で行われたパンジーマラソンに小1の娘と小4の息子が参加。どちらも1キロ親子。旦那が2回走ってくれました。

トップを狙う子は、走り始めから終りまでダッシュです

二人とも気持ちよく走れたそうです

 

今回は7000人近くの人が参加。日本のマラソン100選にも選ばれているようで他県からの参加も多いですね。

天気に恵まれてよかったわぁ


音楽会

2012年02月17日 | 今日の出来事
前ページの結果報告


娘、インフルで出席できず残念


息子、間違えずに伴奏でき安堵


チビ、母の背中でスヤスヤ セーフ



やっぱこの時期の音楽会は危険だよね…。六年生にもお休みいたみたいだし。


インフルよ早く去りたまえ

落ち着かない日でした

2012年02月15日 | 今日の出来事
今朝、娘が喉がいたいといいながら朝食をぺろりとたいらげ元気に学校へ。
ところが1時間目に嘔吐したと呼出し(なんで朝のマラソン走っちゃったんだ


迎えに行って受診したけどインフルの反応は出ず一安心


安心したのもつかの間…午後一に学校からまたしても呼出し
息子が転んで左膝を怪我したとのこと嘔吐でもしたかと思ったから怪我でよかったぁって内心思ったよ(^_^;)


迎えに行って整形外科に。
縫うほどではないけど傷が開いているからテープで留めて処置してもらいました。数日通うそうです



何とも落ち着かない日になりました(∋_∈)
でも母がいる日でよかった
チビを連れ回さずにすみました。感謝。

読み聞かせ

2012年02月12日 | 今日の出来事
今週で生後三ヶ月になる次男は絵本が大好き。


表紙を見せると手足をバタバタさせて興奮します。


画像の絵本は現在10歳の長男が生まれた時に義父さんが買ってくれたもの。とっておいてよかった(*^o^*)


何かのテレビで赤ちゃんにも絵本をってやっていたから目が見えてきた頃に試しに読んであげたら笑ったんです


以降 機嫌がいいときは読んであげてます。
今では一緒に声を出して読んでる!?というか話してます。


読み聞かせはお兄たちが通った幼稚園で大切さやおもしろさを教わりました。


今では「もう自分で読めるよ」って小一の娘に断られますが(笑)

でも弟に読んでくれてますよ(^-^)V



我が家は本は買わずに図書館をよく利用します。いっぱい借りてもタダだからいつも得した気分になる


今度行ったら赤ちゃん向け絵本も借りてこ~ようっと

鬼は~そと~。゜。°

2012年02月03日 | 今日の出来事
節分ということで我が家でもそれなりにやってみました。


太巻は買うと高いから自分で作ったよ。写真撮るの忘れて胃の中へ。
息子は北北西を見て無言で食べ切りました。


豆まきは拾うの大変だからお家の中にまく分は少しずつラップで包んでおきました。おひねり的な。


大声で「鬼はそと~」とやりたかったけどベビーが寝ていたので小声で(^_^;)


旧暦では今日が大晦日。明日は元旦です。また気持ち新たに

インフルも流行って来ているので皆さんも気をつけてお過しくださいね。


余談ですが、チビちゃんの首が座ってきたので今日初めておんぶしてみました。
久しぶりで不思議な感じでした。


最近は右こぶしをチュパチュパすって一人で寝入ってくれたり、ミッキーのぬいぐるみと話してご機嫌でいてくれたりするのでだいぶ楽です。メリーの電池交換ハヤッ(@_@)


生まれ来てくれてありがとね(^з^)-☆Chu!! 母さんたちはとっても幸せです。

明けましておめでとうございます

2012年01月03日 | 今日の出来事
2012年 明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年もよろしくお願いします☆

さてさて皆様はどこでどんなお正月をお過しでしょうか。


わが家は茨城の実家に出産後初めて行ってきました。
86歳のおばあさんに三人目の曾孫を見せられてよかった


愛嬌たっぷり振りまいてくれました。


お兄とお姉はそのままお泊り。5日に送って来てくれます。


二人がいないと静か過ぎてつまらないなぁ…
寝正月的な感じになっています(゜∇゜)



今年は振出に戻った子育てと花のお仕事と来年度から回ってくる小学校の役員を頑張りますo(^-^)o
家事は手抜きで(笑)

よそんちのティッシュ

2011年12月19日 | 今日の出来事
いとこの家から帰ってきた子等が目を丸くして言った言葉



「いとこの家のティッシュは家よりすごい厚いんだよ」


(・_・)エッ..?


厚みって違うの?
どれも一緒だと思ってた


確かにうちのは箱に入っていなくってビニールに入っているかなりお得なティッシュ……


そっかぁ。。

LEDライト

2011年12月07日 | 今日の出来事

我が家は可能な場所はすべてLEDライトで節電しています。

だけどそのために心臓がどきっとしたことがありました。

 

よく眠っていたベビーの顔をのぞきこんだらLEDライトのせいで血色が悪く見えちゃって「息してない」と身体を揺さぶってしまいました。

ほんとに顔色悪かったんですよ