ただ今、今月末の作品展に向かってクマっ子製作中のzukkeですが・・・
ここでちょっとヒロのテディベアを含むハンドクラフト事情などをアップ致します

このベアは、ホノルル空港のハワイ島への乗り継ぎゲート近くのショップで出会った子
ハワイでデザイン、インドネシアで縫製された「ハワイアンコレクタブルベア」、16ドル(外税)で購入した子ですが、シリアル番号付きでハワイ島で2002年の12月25日に生まれたマリアちゃんというパスポートを持っています。
お鼻がちょっと曲がっていますが、フラ・カヒコ姿がとても似合ったかわいい子です
今回はホノルルのような大きな街には寄らなかったので、残念ながらベアとの出会いはこの子だけでした。
ハワイにはテディベアやドールの作家はいないのかな~?
やっ、ベアでなくともニットとか刺繍とか、その他のハンドクラフトの作家さんは?
作家さんでなくとも、趣味でハンドクラフトする人はいるよね~?
そのいろんな疑問に答えてくれたのが「ベン・フランクリン・クラフツ」でした

昔ながらの手芸屋さんというのは日本と同じように既に無く、ヒロのダウンタウンから歩くこと10分?くらいの大型ホビーショップです
日本でいえば、浅草橋のシモジマ、新宿のオカダヤ、横浜のユザワヤみたいなところです。

テディベアの材料は残念ながら見つけられませんでしたが、さすがハワイ
リボンレイやヤーンレイの材料やクラフト本はいっぱいそろっていましたっ
絵の具や水彩紙等の画材にトールペイントの材料、本場のアメリカらしくスクラップブッキングの材料は豊富でした。事前に申し込んでいればワンデイレッスンも受けられそうなブースがありました。
そしてそして、地元の作家さんの一箱ショップなんてのもありまして(画像を撮れなかったのが実に残念でありますが)、ハンドメイドのアクセサリーやあみぐるみ、スイーツデコとか展示販売されていましたよ~
テディベアが含まれていないのは残念ですが、ヒロにもたくさんクラフト作家さんがいるとわかって、とっても嬉しかったです

世界に広げようハンドクラフトの輪~

ハンドクラフト好きな人~

ポチっと、よろしくです
ここでちょっとヒロのテディベアを含むハンドクラフト事情などをアップ致します


このベアは、ホノルル空港のハワイ島への乗り継ぎゲート近くのショップで出会った子

ハワイでデザイン、インドネシアで縫製された「ハワイアンコレクタブルベア」、16ドル(外税)で購入した子ですが、シリアル番号付きでハワイ島で2002年の12月25日に生まれたマリアちゃんというパスポートを持っています。
お鼻がちょっと曲がっていますが、フラ・カヒコ姿がとても似合ったかわいい子です

今回はホノルルのような大きな街には寄らなかったので、残念ながらベアとの出会いはこの子だけでした。
ハワイにはテディベアやドールの作家はいないのかな~?
やっ、ベアでなくともニットとか刺繍とか、その他のハンドクラフトの作家さんは?
作家さんでなくとも、趣味でハンドクラフトする人はいるよね~?
そのいろんな疑問に答えてくれたのが「ベン・フランクリン・クラフツ」でした


昔ながらの手芸屋さんというのは日本と同じように既に無く、ヒロのダウンタウンから歩くこと10分?くらいの大型ホビーショップです

日本でいえば、浅草橋のシモジマ、新宿のオカダヤ、横浜のユザワヤみたいなところです。

テディベアの材料は残念ながら見つけられませんでしたが、さすがハワイ

リボンレイやヤーンレイの材料やクラフト本はいっぱいそろっていましたっ

絵の具や水彩紙等の画材にトールペイントの材料、本場のアメリカらしくスクラップブッキングの材料は豊富でした。事前に申し込んでいればワンデイレッスンも受けられそうなブースがありました。
そしてそして、地元の作家さんの一箱ショップなんてのもありまして(画像を撮れなかったのが実に残念でありますが)、ハンドメイドのアクセサリーやあみぐるみ、スイーツデコとか展示販売されていましたよ~

テディベアが含まれていないのは残念ですが、ヒロにもたくさんクラフト作家さんがいるとわかって、とっても嬉しかったです





ハンドクラフト好きな人~


ポチっと、よろしくです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます