にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
日曜日午前中に出かけた際に撮った写真です。今こちらの池には、オナガガモ、コガモ、マガモの大群が訪れています。
またこの時期は漂鳥のオオバンも池を泳いでいます。
<予約投稿です>
オナガガモです。
Av 9.0 Tv 1/800 ISO 640
Av 9.0 Tv 1/800 ISO 1000
Av 9.0 Tv 1/640 ISO 1250
Av 9.0 Tv 1/640 ISO 125
コガモです。目を開けてじっとこちらを窺っている風。。
Av 5.6 Tv 1/640 ISO 200
オオバンです。目が真っ赤ですね。
Av 9.0 Tv 1/640 ISO 800
遠くの梢ではノスリが辺りを窺っていました。ファインダから眼を離した瞬間、このノスリ君(さん?)、正面を向いたので私の目と
バッチリ合ってしまいました。当然、サッと飛び立ってしまいましたが・・・
Av 5.6 Tv 1/640 ISO 160
カイツブリです。
Av 9.0 Tv 1/640 ISO 500
この日、この場所で会えた野鳥は、上記のオナガガモ、コガモ、マガモ、オオバン、ノスリ、カイツブリの他、カンムリカイツブリ、
ツグミ、シロハラ、カワセミ、メジロ、シジュウカラ、カルガモ、アオサギ、モズ、ヒヨドリなどです。
注意して観察すれば、常にこのくらいの野鳥と出会うことが出来ます。
カメラ CANON EOS7D
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
日曜日午前中に出かけた際に撮った写真です。今こちらの池には、オナガガモ、コガモ、マガモの大群が訪れています。
またこの時期は漂鳥のオオバンも池を泳いでいます。
<予約投稿です>
オナガガモです。
Av 9.0 Tv 1/800 ISO 640
Av 9.0 Tv 1/800 ISO 1000
Av 9.0 Tv 1/640 ISO 1250
Av 9.0 Tv 1/640 ISO 125
コガモです。目を開けてじっとこちらを窺っている風。。
Av 5.6 Tv 1/640 ISO 200
オオバンです。目が真っ赤ですね。
Av 9.0 Tv 1/640 ISO 800
遠くの梢ではノスリが辺りを窺っていました。ファインダから眼を離した瞬間、このノスリ君(さん?)、正面を向いたので私の目と
バッチリ合ってしまいました。当然、サッと飛び立ってしまいましたが・・・
Av 5.6 Tv 1/640 ISO 160
カイツブリです。
Av 9.0 Tv 1/640 ISO 500
この日、この場所で会えた野鳥は、上記のオナガガモ、コガモ、マガモ、オオバン、ノスリ、カイツブリの他、カンムリカイツブリ、
ツグミ、シロハラ、カワセミ、メジロ、シジュウカラ、カルガモ、アオサギ、モズ、ヒヨドリなどです。
注意して観察すれば、常にこのくらいの野鳥と出会うことが出来ます。
カメラ CANON EOS7D
レンズ EF300mmF4L IS USM + 1.4Ⅱ
にほんブログ村<画像をクリックすると大きくなります>
イキイキとしてますね。
ノスリとの間合い、絶妙ですね。
よく見つけましたね。
猛禽類は目がいいので、レンズを向けると逃げちゃいますよね。
ノスリ君の方が他に飛んで行って良かったですよ
一枚目の写真羽を広げているの迫力がありますね
小鳥たちが異様な鳴き声で眼前を横切っていきました。
なんだろう。と、キョロキョロしたら、
梢のてっぺんにノスリがたたずんでいました。
数カット撮ったらさっと飛び立って木々の中へ消えてしまいました。。
ノスリくん、木立の中へ消えてしまいました。
どの種類のカモもこういった仕種を見せます。
でも、なかなかタイミング良く写真に撮れないので弱ります。。
この池で去年、オオタカの若鳥を撮ったので、
てっきりオオタカだと思っていたのですが、
よく見たらノスリでした。
うちのカメラでは到底難しいです。x±x
緑の森でも、構えたとたんどこかに行ってしまいました。+±+
しかし、冬鳥のウォッチングもいいですね。^±^
猛禽類も見られるのですねぇ。
俄然行きたくなってきました。
こうやって動いている鳥を撮るには、
一眼レフでないと誰もが苦労すると思います。
まあ、私なんか一眼レフでも苦労しちゃっていますが・・・(笑)
猛禽類も、出会える頻度は少ないですが
居る事はいるようです。
わたしは不精して、野鳥撮影の8割方は
地元かその近所で済ましちゃっています。
たまには遠征したいな。とも、思うのですが。