気まぐれ 春夏秋冬

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風の向くままに、旬を探して。。。

淀川を中津から海老江へ - 2

2016-10-09 14:50:23 | 野鳥



ノビタキ  遠すぎ。。。


ノビタキ  近いと思ったら被っていた


ノビタキと思っていたがホオジロ幼鳥(?)
セッカに変更します


こちらもホオジロ幼鳥(?)
セッカに変更します






モズ  もう一歩と思ったら飛ばれた




イソシギ  すぐに気づかれて。。。




ギンヤンマ  挑戦したが。。。

昨日の続きでした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ロメオ)
2016-10-09 15:50:52
淀川河川敷、すっかり秋の景色に変わっているようですね。
ノビタキ、こういう光景の中に止まっているのが似合う鳥ですね。

ホオジロ幼鳥と書いていらっしゃる鳥、パッと見た時にセッカかと思いました。
まだまだ初心者マークなので、間違っていたらすいません。

イソシギ、いつも綺麗に写されていてうらやましいです。
どうも私は今季、イソシギ運は良くないようです^^;
ロメオさん (てっちゃん)
2016-10-10 21:55:07
セッカでしたか~。
いつものように全然鳴かなかったもので
想像もしませんでした(汗)
深く考えずにホオジロ幼鳥かなと。。。(汗汗)
上の方の尾羽からも、確かにセッカですね。
ご教示、ありがとうございます。

コメントを投稿