気まぐれ 春夏秋冬

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風の向くままに、旬を探して。。。

コガネグモ & ネジバナ

2015-06-30 23:45:36 | 花と昆虫















コガネグモ
非常に大きかったので『ギョッ!!』とし
迫力が伝わってきた。
植込みの中にいて、柵があったので
近付ける限度いっぱいまでよって撮ったが
まともに顔が撮れず残念。
昨年も同じ頃に場所は違うが見つけていた。

http://blog.goo.ne.jp/41239333/e/3c7b190d84f6a21519ee16e9480d95ce






ネジバナ
コガネグモを見つけた河川敷で。
ストレートと右ネジレがあったので
左ネジレを探したが。。。

アシナガバチ & ひまわり

2015-06-29 22:09:21 | 花と昆虫



セグロアシナガバチ
ハチのムサシが飛んだのさ。。。










フタモンアシナガバチ
こちらのムサシは移動が素早く吸蜜に忙しい。
花は・・・???




ひまわり・・・煌(きらめき)かな?



ひまわり・・・マホガニーベルベットかな?



ルドベキア (カプチーノ)
別名「コーンフラワー」「松笠菊」

カナブン & アオドウガネ

2015-06-28 19:48:30 | 蝶と野鳥















カナブン
ソフトボールのリーグ戦中にファールボールがフェンスを越えた。
ボールを探しているとくぬぎの木の幹にカナブンの大群が。
グラウンド内でも何度も飛姿を見つけていたので
『なるほど!』と納得。『ここにご馳走があったんや!!』
シロテンハナムグリはよく見かける場所だが、
カナブンをここで確認したのは初めてだ。
緑色を見た時にはアオカナブンかと一瞬思ったが。。。
カメラを持って再度訪れた時には
ルリタテハと思われる蝶も吸蜜。
『よっしゃ!』と一歩近付いたらサァーと舞いあがって葉陰へ。
残念。
こんな身近にルリタテハがいたのに正直驚いた。
ユリ科のサルトリイバラやヤマユリなど、ルリタテハの幼虫の食草はこの公園にはない。

カナブンもルリタテハも何処かからやって来るしかないはず。。。
まして、くぬぎの木の中で樹液を出しているこの1本の木に。。。
どうして判るのだろう???
といつも思う。







アオドウガネ
朝ジョグ中の河川敷のいたる所で葉をムシャムシャ穴だらけに。
ひょいと掴んで手の平に載せると
プチュと糞を残して飛んでいった。
『何すんねん!』
ある程度は想像できていたので
『やっぱり。。。』って感じだが。。。

塩屋から須磨へ

2015-06-27 20:00:22 | 蝶と野鳥



トンビかな(?)
『こちらへ来い!』と思うのとは裏腹に沖へ沖へ。




ツバメ
2号線が道路工事中で迂回した山陽電鉄の塩屋駅前で。






アオサギ




ホシミスジ


塩屋からの旗振山、鉢伏山


須磨海岸からの鉢伏山、旗振山
鉢伏山は六甲全縦の西の起点の山。


須磨海水浴場
いたるところで「海の家」の準備の真只中。

この日は、舞子~須磨海浜公園駅まで、海岸沿いの14Kだった。

今朝、散歩中にクマゼミの初鳴きを聞く。
やはり昨年よりも早い。
雨上りで、太陽が眩しいピッタリの条件だったからか。。。
他に羽化中のクマゼミはいないかと探すが
抜け殻だけだった。





ネジバナ & 野鳥・・・垂水なぎさ街道で

2015-06-26 21:39:31 | 花木と野鳥









ネジバナ


ハクチョウソウ


ハクセキレイ
三井アウトレットパーク マリンピア神戸で。




カワラヒワ


ヤマモモとムクドリ若(?)


平磯の恋人岬からの淡路島。手前は垂水漁港

ネジバナがポツリポツリと咲いていた。
何処かに群生していないかなと探してみたが
野生化した(?)ハクチョウソウを1本見つけただけ。

ハクセキレイとカワラヒワは一瞬だった。
ムクドリはヤマモモをつついていて
なかなか逃げず。が、他の画像はブレブレ、何で?
実を銜えていたので慌てたのかなぁ。。。

恋人岬、鍵をかけて何を誓いあうのか。。。?