気まぐれ 春夏秋冬

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風の向くままに、旬を探して。。。

須磨アルプスへ

2014-12-28 20:50:52 | 日記

須磨海岸


左から葛城山、金剛山、岩湧山、南葛城山あたりかなぁ。。。


高倉台おらがやま公園からの展望


須磨アルプスの『馬の背』を背景に


妙法寺駅近くの住宅街で

きょうは、孫と二人でハイキングに。
天候が心配だったが、なんとか妙法寺までもってよかった。
快晴の景色を見せてやりたかったが
なかなか連れていってやれないので仕方がない。
そんなに寒くもなく、風もなかったのでヨシとしよう。
途中、ジョウビタキ、コゲラ、メジロ、シロハラ、シジュウカラに出会ったが
全て愛想がなかった。
最後のメジロのはラッキーだった。
5羽ほどが群れてピラカンサスの実をつついているのに遭遇。
逆光や枝かぶりで結局はこの一枚だけだったが
手ぶらよりはよかった。



エナガ&ユキヤナギの黄葉

2014-12-27 18:06:16 | 花木と野鳥

先ず、足の神様『服部天神宮』へこの一年のお礼参り。
新年の準備が着々と進められていた。




服部緑地都市緑化植物園前のユキヤナギの黄葉
雲間からの太陽に反射して眩しいくらい。




















きょうはエナガとメジロとシジュウカラの混群とよく出会った。
その中で、エナガだけに焦点を合わせてねらったのだが
枝かぶりやブレブレが多く、ちょっと残念。
まぁ、今季初撮なんで嬉しかったが
手の届きそうな所まで来てくれたチャンスは全て逃した。
ピントを合わせる間に何処かへ。
また来ることが判っていたのに追っかけて失敗ばかり。。。
次回こそ!

琵琶の花&メジロ&ジョウビタキ&ムクドリ

2014-12-26 22:44:08 | 花木と野鳥





琵琶の花から吸密中


桜の花芽をつついていたメジロ




ジョウビタキは枝と地上を行ったり来たり


センダンの実が好物(?)のムクドリ

きょうで仕事納め。
大過なく過ごせたことに感謝。
まわりの協力とサポートがあってのこと。
明るい心
素直な心
謙虚な心
奉仕の心
感謝の心
常に忘れずに行動したか
明日に向かって反省しよう。

セキレイ&イヌビワ

2014-12-25 22:10:22 | 花木と野鳥


イヌビワ


キセキレイ


セグロセキレイ



ハクセキレイ

イヌビワ、やっと名前が判った。
画像は数日前のものです。
黄葉がきれいだったので撮ったのですが
調べるのに手古摺りきょうのアップに。
クワ科 イチジク属
果実がビワに似ているのに、味は劣るというところから
由来した名前とあったが、イチジクをコンパクトにした感じ
と言った方が的を得ていると思う。
雌雄異株となっていた。

セキレイはチョコチョコと歩いて
背中ばかり見せ、顔をなかなか撮らせてくれない。
ここと思えばまたあちらといった具合に
もの凄い早足で、足の運びが目にも止まらず
その極意を伝授してほしいくらいです。

万博公園自然文化園で

2014-12-24 23:44:48 | 野鳥



西大路の風景
真っ直ぐに伸びる西大路がお気に入り。
心をうつなにかを感じる。
左右にすっかり葉を落とした裸木が並ぶ
誰もいない西大路広場の真ん中にポツンと立っていると
吸いこまれそうな引力が伝わって来る。









シジュウカラ


カワラヒワ←と思うが。。。??


ジョウビタキ


メジロ


アオジ

『おゆば』の招待券があったので
ランと探鳥を兼ねて訪れた。
が。。。証拠写真のみとなった。
眼でとらえてもカメラでは『何処や?』
ピントを合わせている間に『逃げられた』
空振りが多かったです。
カワセミとは出会えず。
アオジは今季初撮。

炭酸泉に30分以上つかって『ホッ!』