8月15日に旧猪名川緑地で
実は7月11日の淀川の河川敷でが初見だった。
それ以後ずっと『名前は?』と調べていた。
『カラスの幼鳥かな』とか『ムクドリかも・・・』と。
それが千里川のカワセミねらいで訪れた方との会話で『ハッカチョウ』という名と
判ったのが8月13日のことだった。
その帰路で撮ったのと淀川で撮ったのを比べて『間違いない』と確信しスッキリ。
旧猪名川緑地では20羽ぐらいが群れていて、ムクドリとも混ざっていることも。
淀川でもムクドリといっしょだったと記憶しているが、その時から訪れていないので
どうだろうか?
スズメ目ムクドリ科
ムクドリより少し大きい、額に冠羽があるのと翼の大きな白い斑点が特徴。
冠羽がないのは若のようです。
原産地は、中国大陸南部で
江戸時代に入って来た外来種とか。
7月11日に淀川河川敷で
8月13日に旧猪名川緑地で