今月は借りいたパソコンの返却から始まった。
そして新たにパソコンを借りる事になって、なんとなく落ち着いてきた。
仕事の待ち時間が増えて、税金についての本を開いたりもした。
落ち着いてくると、ふとある事を思い出した。
「まだ国民年金の加入の手続きをしていない。」
そして今月ももう少しで終わる。
待ち時間が増えたのは演出家のこだわりがあったからだ。
僕とは時間の感覚が全く違う。
粘り強く、重厚な物を作り上げてゆく。
その現場から遠く離れたところで、僕はソワソワソワソワしていたわけだ。
御先祖様が見ていたら、きっと「おちつけ」と思っただろう。
もしかしたら落ち着くための時間を、御先祖様が作ってくれたのかもしれない。
そう思いたくなるぼど今月は、1円にもならない準備や私用を片付けることに時間を取られた。
それでいて全く仕事への影響もない。
収入は増えている。
不思議だ。
嵐の前の静けさか?。