毎日、家人とスーパーに買い物で出かけます。
今日はイオン。
明日はキャポ。
明後日は東光。
その次はアークス。
どこも賑やかですから、聴覚過敏の二人がくつろげる場所はありません。
それでも通ううちに快適にすごせる時間帯や場所を見つけました。
もちろん長時間はいません。
もう近寄るまいと決めた場所はフードコート。
家族連れや友達同士でおしかけますし、お店の厨房の音も客の声と混ざり合ってすごいことになってます。
ぼくらはもうその空間に入っていくことができない。
さらば、フードコート。
そこよりは喫茶店の方が客もそんなに入らない。
時々おしゃべりに夢中になってる人がいたり、店内に流れる音楽がうるさい場合もありますけど、そういう場合は耳栓やヘッドフォンをつければいい。
あとは椅子を引くときの床と椅子の足のすれる、ギギギギギギギという音さえなければなぁ。
椅子の足に靴下でもはかせたらいいのにさ。
だいたい喫茶店から出た方が静かというのはどーいうことでしょう。
喫茶店の店長に言ってあげた方が親切なのかしら。
さて、我が家の明日はどっちだ。