goo blog サービス終了のお知らせ 

10センチ以下博物館(断捨離の果てに) ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

65歳定年時代に早期退職した男の片付け日記。
整理してしまう前に記録として残しておきます。

フローラステークス予想 レースデータ、複勝圏軸馬

2015年04月26日 08時20分35秒 | 競馬
フローラステークス(GⅡ)
2000m 芝・左 サラ系3歳 オープン (国際)牝(指定) 馬齢

カテゴリー:限定戦



レースデータ

(過去10年間の複勝馬30頭の共通事項)

◎マイル以上での連対経験(30頭)
○前走3月以降(25頭)
○1800m以上出走経験(26頭)
○出走経験2~6戦(25頭)
×3勝以上(2頭)
×前走重賞10着以下(1頭)
×前走条件戦以下で1700m以下(1頭)
×前走条件戦以下で着差なしの勝利(0頭)
×前走ダート(0頭)
×馬番枠7、11、13(0頭)



ステップレース


※着順はそのレースでのもの

①フラワーC
 10年中5年で馬券絡み
 6頭(2着3頭、3着1頭、4着以下2頭)
※過去10年間フラワーC1着馬の出走はなし。

③未勝利
 10年中4年で馬券絡み
 6頭(1着6頭)



レース全般

1人気(5,1,0,4)
2人気(2,2,1,5)
1、2人気ともに馬券圏外 3/10年
8人気以下の歩馬券絡み 7/10年(9頭)


※過去2年間の当ブログの予想からの傾向

候補馬の結果

'14年(6着、10着)
'13年(1着、2着)
'12年(1着、2着)

1~3着馬のレースデータの適合

'14年 3頭ともにデータブレイカー
'13年 1~3馬レースデータクリア
'12年 2着馬のみレースデータクリア


過去10年間で、1、2人気がともに飛んだのは3度。
8人気以下が馬券に絡んだのは、7度(9頭)で、荒れやすいレースとなっている。
中距離実績は必須で、マイル以上での連対実績と1800m以上の出走経験が有利。
また、前走との間隔はあまり開いていると大幅な割引が必要。
変わったところでは、出走経験の多い馬や、3勝以上の馬が不振となっており、実績がありすぎても不可となっている。
おそらくクラシックの最中であり、まともな実績馬なら余程の理由がない限りここを使う理由はないので、使い詰めか、下降線に入った馬だから、という見方が出来そうだ。



複勝圏軸馬候補

 6.ディアマイダーリン

調教状態良し
前走 ステップレース フラワーC 3着
ポイント:状態
前走は、休み明けからか、後方スタート。
中盤やや捲りながら進出し、最後は長くいい脚を見せた。
東京は2戦2勝で、状態UPしていれば十分やれる。



16.ナガラフラワー

調教状態良し
ポイント:前走
前走は、直線で思ったように伸びず凡走。
重馬場、距離と要因は推測できるが、「3走目の鬼門」だったことも事実なので、強くは推せない。



複勝圏軸馬

 6.ディアマイダーリン

自信度☆☆☆☆☆


候補馬は、両馬ともにレースデータをクリアしているので、予想コメントから、軸馬はディアマイダーリンとした。

データブレイカーが出やすいメンバー構成の上に、能力的に抜けている馬も不在なので、混戦模様か。
今年は、ステップレースからの参戦もそこそこあるので、注視すべきだが、昨年同様適条件の馬にも注目すべき。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。