goo blog サービス終了のお知らせ 

竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

次男坊・バースデー

2007-08-26 | 子供のこと(3兄弟ドタバタ子育て)

怒涛の土曜日が終わり、日曜日。
またまた7時半集合@長男(オニギリ持ち)~5時半解散、8時半集合@次男~1時解散 2人とも別々の場所で遠征試合。
やっと野球とオニギリ三昧の週末が終わったわ~~~

すっかりバタバタしてて何もしなかったのですが、今日は次男坊の6歳のお誕生日でした(あと20分しかないわっ
野球から帰ってきて、やれお風呂に晩御飯と慌しく過ぎて「おめでとう」も言い忘れちゃった

お誕生日おめでとう

明日・月曜日は八ヶ岳方面へ家族でドライブ。
「南アルプスの天然水♪」で知られるサントリーのウィスキー工場見学(白州町
)、「シャトレーゼの工場見学@アイス食べ放題」、川遊びに八ヶ岳の牧場などなどお子が喜びそうなコースを企画時間があったら「八ヶ岳のアウトレット」にも行きたいな。
お初で私の両親にも声をかけ(旦那の実家とはエライ違いでスミマセン)一緒に行くことに。
ETCをつけたので、9時までに中央高速に入るとなんと高速料金が半額になるらしいので、旦那も必死。
明日は7時出発と言い放ち、何の用意もせずに寝ちゃったけど。。。また準備係りは私でございます
着替え・お菓子・水着・天然水汲む用のボトルなどなど玄関に並べつつ。。何故か旦那には「お前が最後に足引っ張るんだから要注意!!出発直前に必ず花に水遣り始めるから」と釘を刺されたわ。
朝起きたらお花達に水遣りだけは欠かせないのよ~~!!(大ジョウロで10回分・笑)
お子達のご飯は車の中でOKだけど、お花にだけはお水は欠かせません

画像は土曜日の幼稚園のお祭り行く時の風景。
野球終わって速攻シャワーに着替え慌てて連れて行ったけど、めちゃ余裕
何故かと言うと。。先日の「ハワイアンリサイタル」に引き続き、「大太鼓実演会」炸裂
いえ、大太鼓なんてなかなか聞く機会がないのでないので、いいんですよ。。。ただ演奏時間が長くってええ~~
4時半集合とあったけど全然!!5時半でもOK!!!(爆)