goo blog サービス終了のお知らせ 

竹内ママのキッチンでおしゃべり

3人のboysを育てつつ、日々自分の趣味にひた走る主婦の日記です。

体験陶芸教室@長男

2007-08-10 | 趣味(トールペイント・ガーデニングなど)

夏休みの自由課題と称して、駅前の陶芸教室で【ぐい飲み】と【お茶碗】を作った長男。

今回は私はデジカメ係。。。やっぱり親がかりの自由研究になってる~~
小5なので、型押しのお皿ではなく、手回しのろくろを使わせてもらって初挑戦。
画像は成形した土を土台から剥がす作業。
この後、素焼き→施薬をかけてまた焼いての作業はおまかせで。
施薬の色はぐい飲みがトルコブルー、お茶碗はチタン(白)をチョイス。どんな焼き上がりになるのかな
体育会系の長男の感想は「楽しかった!けど、手先の作業は苦手なんだよね~」でした
焼き上がりは28日。奥深い陶芸の世界をどうレポートし発表するのか、自力でやるのよ長男

そして夜は久しぶりに私の実家(神奈川)へ。
ここのところ3食おさんどんが続いていたので、母の作った料理が体に染みる~~上げ膳据え膳、ブラボー!!
ウチにとっては当たり前の3兄弟の小競り合いが、日頃静かに暮らしている両親には少々気味。
逆に「今夜はさぞ我が家のご近所さんたちは静かに過ごせているんだろうなあ。。」と思いつつ(笑)。

ついでに実家傍のブ○クオフで「結界師」10~17巻ゲット
ウチの近所では売ってなかったので嬉しい1~9巻も追々揃えなければ