晴山雨読ときどき映画

“人生は森の中の一日”
山へ登ったり、本を読んだり映画を観るのは知らない世界を旅しているのと同じよ。
       

帰郷のついでに・・・

2008年12月05日 | 日常
義父の法要で帰省する途中、天草の羊角湾沿いの崎津天主堂に立ち寄りました。ゴシック建築風の天主堂の中は隠れキリシタン時代も信仰をつらぬいた証のように、宗教を問わず誰でもお祈りできるよう日中開放され、400人の篤い信徒が今も毎日集っていると紹介されていました。





 
天主堂の前の狭い路地には昔ながらの干物や乾物が売っている小さなお店もありました。行商の天秤棒を担いだおばさんの会話は耳慣れないイントネーションで聞き取りにくかった。

面する羊角湾は国と県が埋め立てを断念した場所で、せき止めダム水門や捨石などの残骸がそのまま負の遺跡となって放置されていました。どちらかといえば崎津天主堂よりも、私は諫早干拓問題で新聞記事に取り上げられていた羊角湾を見たかったのです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 修験の道 裏英彦山道 part2 | トップ | 経が岳 樹氷 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yan)
2008-12-06 20:33:54
bambooさん、こんばんわ。

お義父様の御法要、お疲れ様でした。


毎日曜日、楽しみにしていた“篤姫”も終わり

ますので、寂しくなります。

羊角湾と諫早湾干拓と、かかわりがあったのですね。

羊角湾の位置を地図で調べて、確認できました。結構離れていますが…

 崎津天主堂 訪問したことがありませんでしたので、アップして頂き よかったです。

ところで、12月3日(水) リーフさんのお誘いで、皆さんと佐賀県の鬼の鼻山~聖岳を縦走いたしました。

 もう季節は初冬というのに、秋の山野草が沢山咲いていました。 

 年内にもう1~2回山に登ろうと思っています。 

 寒くなりました、どうぞご自愛ください。

返信する
そうでしたか! (ばんぶー)
2008-12-07 22:17:17
>毎日曜日、楽しみにしていた“篤姫”も終わりますので、寂しくなります

私もとても毎回待ち焦がれて、テレビの前に座っていましたから、残念です。

>羊角湾と諫早湾干拓と、かかわりがあったのですね

直接的なつながりはないのですが、開門しても今からでも間に合うということで、新聞で取上げらているのを数年前読んだ記憶がありましたから・・・。

>12月3日(水) リーフさんのお誘いで、皆さんと佐賀県の鬼の鼻山~聖岳を縦走いたしました。
明日、そちらのブログにお邪魔致しますね(*^_^*)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事