晴山雨読ときどき映画

“人生は森の中の一日”
山へ登ったり、本を読んだり映画を観るのは知らない世界を旅しているのと同じよ。
       

宝満山 難所が滝氷漠

2010年01月09日 | 
(氷漠前はすでに人だかりが出来ていました、撮影に夢中で足元をとられ滑りそうになります。気をつけて!)


行程   長崎自宅出発6:56~昭和の森駐車場9:16~登山口出発9:30~小つらら10:30~難所が滝10:35~20分撮影タイム~仏頂山頂11:28~宝満山山頂11:45~昼食~頭巾山頂13:24~駐車場着15:00

行動時間  5時間半
メンバー  pole-pole&bamboo


連休初日少し気温が上がり目の今朝です。
時期も早めなのですが、果たして滝は凍っているでしょうか?
心配しながらもその時はその時と計画通りに家を出ました。今回で3回目となります。2年前の前回、筑紫野市射撃場から三郡山を目指して登り、途中の頭巾山へ下りたいと思っていましたから、やっと願いが叶えられます。結氷はともかく新しいルートを歩けるのが楽しみな私ー。

               

駐車場を出てすぐプードル犬を連れた散歩の方に「つららは2月にならんとまだでしょう」と云われ、やはりそうなのかと期待せずに登り始めましたが・・・。

「どんなもんだい」”小つらら”の場所でこんな具合だったら、本命の難所が滝には期待できそうです。

昭和の森公園駐車場でお隣の車は佐世保ナンバー

難所が滝より下にある小つらら

ほーらね、心配無用でした。



どうして山奥でもないのに都市部に近い場所で滝が凍るのか?玄界灘から吹いてくる冷たい風がこの狭い隙間を通って吹き付けるかららしい。

触るとかちんかちんにこれらの水しぶきは全部凍ってるんですよ。
撮影隊になかなか譲ってもらえない・・・。譲り合いは足元に注意してそろりそろりです。



10分後やっと最前線に行き着けました。拡大すると飛沫が青く光ってガラスのようです。





横からも

凍れる滝を右手に迂回し急登をしばらく我慢して稜線にたどりつきます

仏頂山山頂の標高は869m、ということは宝満山より40m高い。



立派なブナの大木が目に付きます。そしてその根を踏まないようにと優しい注意書きも添えてありました。



宝満山頂は大賑わい。さすが福岡です。中高年だけでなくファッショナブルな若い登山者も多く活気があります。



今年の初参りは宝満山で手を合わせました。

昼食後、引き返し、難所が滝分岐から曲がらずに直進し頭巾山を目指します。ここからは落葉樹林なので明るく展望が良い縦走路が続きます。途中の大岩に登って確かめました。まだかなぁ~。航空監視レーダードームが立っているのが三郡山(935)だから手前が頭巾山ー、あともう少し!





10分ぐらいで分岐に着きました。左手に折れるとさあニューフェイス頭巾山だよ。

脊振りでお馴染みのツルシキミが赤い実を見せ始めました

奥座敷へどうぞどうぞと云われているような狭い道は何故か楽しい♪。「好感度100ぐらいかも」と、pole-poleに云っても返事はありません。頭巾山頂(901)にはえぇっ、キティ山岳会のプレートがあった!



急傾斜が続きロープが途切れないほどですが、標識がしっかり付いていて迷うことはありません。自然林が豊かでハンノキやアカマツの大木が見事でした。



久しぶりに登り応えのある5時間でくたびれました。アップする間もなく今年はもうすでに3回目の山行となり、6座となりました。
不思議なことに膝が治ったみたいなの???

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大きくなってますね (マッスル)
2010-01-12 06:16:24
こんにちは、マッスルです。
難所ヶ滝、大きなつららになってますね!

ここ2年続けて行ってますので、今年も都合をつけて見に行きたいと思います。
今週も寒波が来そうなので、ますます大きくなるのではと期待できますね。
返信する
今週はまだ成長するでしょうね! (bamboo)
2010-01-12 15:11:23
コメントありがとうございます。
ラジオのお天気キャスターが今朝「どうも暖冬は間違っていたのではないか・・・」と云ってました。だってこんなに九州で積雪があることって滅多にありませんよね。

>「セフリ」が朝鮮語の 「ソウル」 がなまったものとも言われていますし
初めて知りました。だとしたら、もっと面白い話がたくさん見つけられそうですね。ツーベット山の名称に私も興味津々でした。昨年麓に土地を購入したい知人が居て、登る話もあったのですが、買わないことになって断ち切れとなりました
返信する
凍ってますね~ (リーフ)
2010-01-13 15:47:52
御前岳を登った時に、難所が滝の話題も出てました。
見事なつららになっていますね。
それにしても人が多いこと~人気ですね。

一昨年11月、難所が滝から頭巾山に登り、豚汁を御馳走してもらったことを思い出しました。

頭巾山から直接下るコースがあることは初めて知りました。
情報ありがとうございます。
返信する
超一級の寒波 (bamboo)
2010-01-14 10:26:34
そちらからは雪で真っ白な脊振りが見られるのでしょうね。頭巾山はとっても気に入りました。三郡山からさらに砥上岳まで縦走路が延びているようなので、次回はそちら方面を中心に登っても面白いかと思っています。

昨日のドカ雪で裏山にも大量な積雪となりました。4時間近く、近場で久住にも劣らない冬山を散策でき楽しい一日を過ごしました。

リーフさん、寒さがひどい時はコンロを使うとかえって逆効果です。お湯を持っていっても沸くのが遅く、準備したりしまったりする時間で、暖かい食事で温まった身体も即冷えます。短時間ですますにはして、20分ぐらいで昼食は終えて動き出した方がずっと楽です。勿論お弁当を食べる用の手袋も必須よ!
私も経験から学んだのよ
返信する
Unknown (yan)
2010-01-16 14:26:06
こんにちわ。

難所ケ滝~仏頂山頂11:28~宝満山山頂 お疲れさまでした。 

〉飛沫が青く光ってガラスのようです
 見事なツララですね 1回でいいですからこの ような見事なツララを見てみたいと念じてい ます。 

三郡山には2年ほど前に山の会で、昭和の森から登ったことがありますので、なつかしく拝見させて頂いています。

赤い実のツルシキミ、勉強になります。

〉不思議なことに膝が治ったみたいなの
よかったですね、健康ってありがたいですよね。 私の腰痛は楽な時とそうでない時があります。





返信する
コメントありがとうございます (bamboo)
2010-01-16 17:30:51
>よかったですね、健康ってありがたいですよね。 私の腰痛は楽な時とそうでない時があります
無理しないでほどほどに登るよう心がけます

今日は雨や霧の日でも安心して使えるように防水用デジカメを家電量販店で下見をし、戻ってから同じ物をインターネットで検索し、さらに4000円も安いことが分かり結局ネットで買いました。
つくづく時代の変化を感じさせられます
明日はやっと天気が持ち直し脊振り山系の予定です。
返信する
難所ガ滝 (CJN)
2010-01-19 09:12:17
こんにちは bambooさん
宝満山には12月には行きますが、最近氷瀑は見ておりません。まだまだ歩いていないコースが宝満山にはあるので行ってみたいと思っています。17日は山はお休みでした。所用がありました。良い山お天気だったの残念でした。
返信する
まあ、もったいない(*^_^*) (bamboo)
2010-01-19 11:25:06
せっかくの登山日和でしたのに・・・。そちら方面に行きますと、福岡住まいの方がつくづく羨ましいと思ってしまいます。本当にCJNさんは良い所に住んでいらっしゃること!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。