Financial Freedom ファイナンシャル フリーダム

ファイナンシャルプランナー はやしよしたか ブログ

★2008年度税制改正(その2) 消費税の社会目的税化

2007年12月15日 | ◆税制
   にほんブログ村 経営ブログへ
おはようございます。財産コンサルタントの林義孝です。

『ファイナンシャルフリーダム』 自民・公明両党の税制調査会は、2008年度の与党税制改正大綱を決定したようです。(1)法人事業税配分の見直し、(2)証券優遇税制の廃止と2年間の経過措置、譲渡益や配当額についての上限設定、(3)2009年度の基礎年金の国庫負担割合の引き上げをにらんだ、消費税の社会目的税化、(4)中小企業の事業承継対策としての相続税猶予制度の創設、(5)いわゆるガソリン税の10年延長、の5つが主なポイントです。やはり、消費税が年金問題の穴埋めに使われるようです。

年金問題は、今年のニュース紙面を多くにぎわせてきました。発表の度に出てくる問題の程度とその件数の多さには、驚いてしまいます。民間の会社、特に金融商品を扱う営業会社であれば金融庁の監督下にあり、このようなずさんなシステムはありえません。例えば、社会保険庁を解体して国による年金システムの運営を辞めたらどうでしょうか。国の社会責任の下、国民がもっと自由に民間保険会社の年金保険を利用できるようなシステムを創設すれば、金融市場にも活気があふれ、経済が発展すると思います。そして不正の温床が一つ解消し、良い世の中に生まれ変わります。

【ブログポリシー】
》ファイナンシャル・プランニングにプラスとなる情報を提供し、『ファイナンシャルフリーダム』に関連する情報を提供いたします。
》個人情報保護に関連する法令その他規範を遵守し、守秘義務のある情報は提供いたしません。
できる社長は机が小さい (ベスト新書 138)
臼井 由妃
ベストセラーズ

このアイテムの詳細を見る

できる社長はネットで売らない―WEB化社会の営業革新
吉本 俊宏
日経BP社

このアイテムの詳細を見る

★2008年度税制改正(その1)

2007年12月08日 | ◆税制
   にほんブログ村 経営ブログへ
おはようございます。財産コンサルタントの林義孝です。

『ファイナンシャルフリーダム』 自民、公明両党の税制調査会は、2008年度税制改正の焦点の一つである地方自治体の税収格差対策について、都道府県税である法人事業税の半分程度を国税に移し、特別会計を通じて自治体に再配分する方針を固めているようです。ファイナンシャルフリーダムの実現には、毎年の税制改正に特に注意する必要があります。

資産運用・資産形成・財産活用は、中長期的なプランニングに基づくことが多いのに対し、税制は毎年の改正があります。そのためファイナンシャルフリーダムへのプランニングは、変更や見直しが必要になってきます。その時に、ファイナンシャルプランニング技能士からの情報提供と提案が、世の中の全ての人のお役に立てばと思います。

【ブログポリシー】
》ファイナンシャル・プランニングにプラスとなる情報を提供し、『ファイナンシャルフリーダム』に関連する情報を提供いたします。
》個人情報保護に関連する法令その他規範を遵守し、守秘義務のある情報は提供いたしません。
事例から学ぶ税法―所得税・法人税・相続税等 (研修叢書)
東京弁護士会弁護士研修センター運営委員会
商事法務

このアイテムの詳細を見る