今日はさぁくるさんに納品に行って来ましたよ。
さぁくるさんに行く前に奈良国立博物館に行って特別展 当麻寺を見て来ましたよ。
中将姫が蓮の糸で一夜にして織り上げたといわれる国宝当麻曼荼羅。30年ぶりの公開だそうで、これが見たくて行って来ましたよ。
1250年前に作られた物ですから、何が織られているのかほとんどわからないのですが、復元図も展示されているので、そちらと何度も見比べていると見えなかったものがだんだん見えてきます。
こちらは展示されない期間もありますので、見たい方は事前に調べてから行かれるほうがいいですよ。
平日の午前中なので館内はとても空いていてゆっくり楽しむことができました。もう一回くらい行きたいなぁ~
奈良国立博物館を出て東大寺へ。こちらは修学旅行の学生や旅行者でいっぱい。一時期は減っていた海外からの旅行者もだんだん戻ってきましたね。
鹿さんと戯れる人たちの中をくぐり抜けて戒壇院千手堂へ。
こちらは本尊厨子扉絵修復完成記念特別公開で14日まで公開されてます。
大仏殿までは人が多いのですが、こちらの方に来られる方は少ないですねぇ。勿体ないことです
奈良公園、東大寺の桜は葉桜になったのも多かったですが、まだまだ満開の桜もありました。写生してる人もたくさんおられましたよ。
いっぱい歩いてやっとさぁくるさんへ。
トートバッグ、スマホポーチ、バネポーチ、ブックカバー、カードケースなどを納品してきましたよ。是非ご覧下さいね。
Cherry☆のボックス
今日は風が冷たくてとても寒かったです。お昼頃ににわか雨の予報だったので急いで帰ってきました。午後から少し雨が降ったので早くに帰って来て正解でした。やれやれ~~
さぁくるさんに行く前に奈良国立博物館に行って特別展 当麻寺を見て来ましたよ。
中将姫が蓮の糸で一夜にして織り上げたといわれる国宝当麻曼荼羅。30年ぶりの公開だそうで、これが見たくて行って来ましたよ。
1250年前に作られた物ですから、何が織られているのかほとんどわからないのですが、復元図も展示されているので、そちらと何度も見比べていると見えなかったものがだんだん見えてきます。
こちらは展示されない期間もありますので、見たい方は事前に調べてから行かれるほうがいいですよ。
平日の午前中なので館内はとても空いていてゆっくり楽しむことができました。もう一回くらい行きたいなぁ~
奈良国立博物館を出て東大寺へ。こちらは修学旅行の学生や旅行者でいっぱい。一時期は減っていた海外からの旅行者もだんだん戻ってきましたね。
鹿さんと戯れる人たちの中をくぐり抜けて戒壇院千手堂へ。
こちらは本尊厨子扉絵修復完成記念特別公開で14日まで公開されてます。
大仏殿までは人が多いのですが、こちらの方に来られる方は少ないですねぇ。勿体ないことです
奈良公園、東大寺の桜は葉桜になったのも多かったですが、まだまだ満開の桜もありました。写生してる人もたくさんおられましたよ。
いっぱい歩いてやっとさぁくるさんへ。
トートバッグ、スマホポーチ、バネポーチ、ブックカバー、カードケースなどを納品してきましたよ。是非ご覧下さいね。
Cherry☆のボックス
今日は風が冷たくてとても寒かったです。お昼頃ににわか雨の予報だったので急いで帰ってきました。午後から少し雨が降ったので早くに帰って来て正解でした。やれやれ~~