感じるままに、大野智語り

『魔王』で成瀬領に心を奪われ、嵐の大野くんに堕ちました。大野くんについて、あれこれと綴っていきます。

会いたい

2010-08-14 18:17:54 | 大野くんごと、あれこれ
母にアルバムをダビングして送ったよとメールしたら、
「爆笑問題の番組で、子どもが好きな有名人のアンケートやってて、
大野くん4位だったよ!」
ってお返事きました
2位に翔くん、9位にニノが入ってたらしい。
大野くんが選ばれた主な理由は、
「歌と演技がうまいから」だそうです

選ばれたといえば、
嵐ちゃんの「ベストオブお気に入り嵐」にも選ばれてましたね
「こんなぼくですけど……」って
「ずっと見守って下さい」って、
にこって微笑む、可愛過ぎる人、ほんとに

今日は、また成瀬さんに会ってまして……
もう何度か観ている魔王ですけど、
今回、どこにも大野智がいないってことに、いまさら驚愕しています。
そして、どこにもいないから、
成瀬さんに会いたくて、ちと切なくなってみたり……

成瀬さんに堕ちて、大野くんを調べまくり、
似ても似つかないのに、なんで大野くんに堕ちたんだろう…
どんと堕ちたって自覚したのは、
『Song for me』を観たときと、エアギターのオーディションを観たとき。
だから最初は才能に惚れたのかしら……
後は坂道を転がるように、魅力の底なし沼にはまっていったのよね。
でもって、もう2年になろうとしてるのに、
ちっとも飽きなくて、飽きるも何もますますはまってるのよね。

でも成瀬さんは大野くんなんだけど大野くんじゃなくて…
成瀬さんに会いたいな


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あこがれの有名人〓 (エポワス)
2010-08-14 21:52:48
ここさん、こんばんは。

私もそのアンケート見ましたよ。
前のお父さんになってほしい有名人も今回も、ふだん見ない番組なんです。
何かに導かれてるとしか思えない

やっぱり怪物くんを演じきったことは、すごいことだったんだなと、改めて思います。

でも。

私もここのところ、毎晩、成瀬さんに会ってます。

何と今、夫が激はまりしているのです
長年のプレゼンがようやく実を結びました
幸せ
返信する
ご無沙汰しております (amimomo)
2010-08-15 00:49:12
ずいぶん前にコメントさせていただいたamimomoです。覚えていただけてたら、幸いです。

そうなんです、会いたいんです、成瀬さんに!!
健太君も太郎ちゃんも大好きなんだけど。
こんがりお肌に短髪な現在も大好きなんだけど。

やっぱり成瀬さんなんです!会いたいな・・。
先日は私の大好きなシーン、「事務所に帰ったらしおりさんが待ってて、領さん戸惑う。そして追いかけられない。」を、リピートしてました。
ドアノブを持つ手、で一時停止とか(病気です)

これをつぶやきたいだけで登場してしまいました。すみません。。

また大ちゃんのドラマがあるといいですね。
ちなみにさきほど、ピーコさんの長襦袢を着せられた姿にうっとり
時代劇もいいですね~

いつも、ブログを拝見させていただいて、とっても共感してます!(特に山関係
これからも楽しみにしてますね~




返信する
エポワスさんへ (ここ)
2010-08-15 07:40:07
エポワスさん、こんにちは~♪

エポワスさん、ちょこちょこ3104情報に出会ってらっしゃる
この順位はやっぱり『怪物くん』の影響かしら…
私が魔王に堕ちた頃は、知名度的にはまだまだだったような…
この2年でぐわ~~っと上がっちゃったんですね。
それでも地に足をつけてる大野くん、素敵すぎます

ご主人が激はまり プレゼンの成果
すばらし~い
激はまりなのは大野くんに? ドラマに??
返信する
amimomoさんへ (ここ)
2010-08-15 07:45:17
amimomoさん、こんにちは~♪
覚えておりますとも! いつも読んで下さりありがとうございます。

会いたいですよね~、成瀬さんに
DVDを観たらいつでも会えるんですけどね、でももうこの世にいない人だから……
会いたいなあって思っちゃう。切なくなっちゃう。

ドアノブを持ったまま、結局追いかけられない成瀬さん、切なすぎます。
コメント読ませていただいただけで、そのシーンがすぐに頭に浮かぶし、気持ちも動かされてしまいます。

大野くんのドラマ(か、舞台か、映画か)きっとあると思うので、楽しみに待ってます。
昨夜の長襦袢姿にはうっとりでした、私も

またいつでもどうぞ~~
返信する
魔王はすごい! (ゆかっぱ)
2010-08-15 07:56:53
おはようございます。
昨日に引き続いて・・・おじゃまします

怪物くんおちをした私ですが、やはりそれから大野君や嵐さんをいろいろ調べて、
「truth」から魔王に入りました。

今年の5月頭です。
とにかく曲のインパクトがすごすぎて、某サイトで魔王のタイトルバックもみてしまったからたまらない。
レンタル店直行!!でした。

ところが2セットある魔王はオールレンタル中
毎日通って、しばらくしてから見ましたが、
・・・なにも言えなかったですね・・・。

成瀬さんが美しくて、儚くて、切なくて、悲しくて、優しくて・・・。
見ていて苦しかった・・・

見ているのは、完全「成瀬領」。
大野さんはおろか、
リアルタイムで見てる怪物くんの姿はひとかけらもなくて、
同じ人が演じているんだ・・・ってことを確かめたくて、
怪物くんや、「monster」(嵐伝)、トークを繰り返して見てみて、
よけいに「大野くんはどれ??」ってなって。
で、またいろんなものを見まくる・・・。

本当にメビウスの輪状態です。
抜け出せません。
凄い人ですよ。

魔王はDVD欲しいんだけど、なんか怖いというか・・・。
ますます抜け出せなくなりそうで、考え中です。
すごくすごく、成瀬さんには会いたいのだけど・・・。

なんだか、まとまらない文面になってしまいました。すみません

(最近行ったら、魔王のレンタル、3セットにふえてました。すごい!)
返信する
ゆかっぱさんへ (ここ)
2010-08-15 12:59:34
ゆかっぱさん、こんにちは~♪

怪物くんを見ながら、魔王もご覧になってたんですね~。
混乱しそうな気もするけど、
あまりに違うから、逆に全然別人として観れるのかな……
でも確かに「大野くんはどれ??」状態ですよね(笑)。

成瀬さんは、おっしゃるとおり、
儚くて、切なくて、悲しくて、優しくて……
見ていてつらいんですけど、成瀬さんから離れられなかった。
そして、また会いたいって思っちゃうんですよね。

ほんと、大野くんってスゴい人

DVD-BOXはいまだに売れてるみたいだし、レンタルもそんな状況なんですね~。
生田斗真くんもいろんな映画やドラマに出ているし、主演二人の活躍で、いまも注目されてるのかな。
返信する
魔王DVD (もも)
2010-08-15 19:27:14
ふたたび、こんばんわぁ
私も昨日たまたま爆笑問題さんの番組を見てまして。思わず「やったぁ!!」と叫んでしまいましたよ~
確かね、理由はもう一つあったんですよ、「コメディも上手い」だったかな。
もう~よくわかってるじゃないお子様達
ここさん、また成瀬さんに逢いにいってたんですね
わかります!レンタルも、常にレンタル中ですし、DVDは売れ続けてますよね。
記憶に残る・・刻む・・役者なんですよね、大野師匠は
国立、落選で返金されたお金でいよいよ魔王の初回限定盤を密林さんで買いたいなぁって思案中です
でもね、ゆかっぱさんがおっしゃるように怖いんですよ~、絶対に抜け出せないですもの、成瀬さんから・・・
もうね、ワケがわからなくなる位翻弄されちゃいます。
今現在の真っ黒で短髪で可愛い笑顔を見せてくれるバラエティの大野くん、男らしい顔と踊りと歌で決まりすぎる歌番組の大野くん、演技はもはや大野くんであって大野くんじゃないし・・・はぁ~どうしたらいいんでしょう
返信する
ももさんへ (ここ)
2010-08-15 21:02:00
ももさん、こんばんは~♪

理由がもう一つあったんですね。
ほんとよく分かってるお子様たち

また成瀬さんに会いに行ってしまいました。
たぶん、明日も…3話の再放送があるし、しばらく魔王モードかも。
ももさん、ついにご購入
ええ、抜け出せませんとも ここに良い見本がひとり(笑)。
私は、DVDを予約したのは、ドラマが終わって2ヶ月くらいしてからでした。
だってそれまでDVDは借りて観るものという意識しかなかったんですよね。
だからなかなか決意できなかったんですけど、最初の何話か録画してなかったし、
特典映像も観たくて人生初のドラマDVD購入となりました。
大野くん、いろんな顔を持っていて、どれも魅力的で、ほんとどうしたらいいの~
返信する
はい・・・ (らぶりい)
2010-08-16 09:57:05
ここさん
お久しぶりです。

嵐ちゃん

「見守って下さい。。。」に
「はい」とうなずいてしまった

そう言う人 多いんだろうなあ・・・

お~ちゃん
ほんとに自分が色気あるのわからないんだろうか
知っててやってたりして・・・
不思議な人だから・・・さ

返信する
らぶりいさんへ (ここ)
2010-08-16 16:35:36
らぶりいさん、こんにちは~♪

ふふ、そうそう、私も心のなかで「ずっと見守るから~」って言ってました
ファンはみんな思ってたかも……

自分の色気、若い頃は分かってたと思うな~。
それであるとき、意識的に封印したんじゃないかと……
でも漏れちゃってるよね ほんと不思議な人
返信する