ナンカシ チキン の日々雑感

毎日悩み、迷走し、泣いたり、笑ったり、ムカついたり、喜怒哀楽の日々雑感
気ままに綴ります

7月も終わり

2008-07-31 08:25:07 | 日常・雑感
今日で7月も終わりですね!なんか、時間だけが過ぎていってる気がします(-.-)
子供達は習いごとのピアノとバレエの発表会の練習やら衣装あわせやらで予定がぎっしり(((・・;)
それの費用もちょっと驚き!
今年は友達との旅行もないし、そんな状況なので夏休みは適当に消化させようかな(-.-)

崖の上のポニョをまたみたいと子供がいっている。。レイトシヨーなら子供料金も割引かな?

違う映画がみたいですが(--;)

何か楽しいことでも考えて仕事とのメリハリつけましょう(^-^)v

ホッとするとき

2008-07-30 01:42:56 | 日常・雑感
仕事でいろんなオーダーが毎日きます。今日は終電近くになってしまいました(-.-)
お腹が減ってたけど、時間も遅いので何も食べずに自宅へ。キッチンにきゅうりとマーボウどうふがあったのでそれをつまみに遅い晩酌を!きゅうりが新鮮でさっぱりして美味しかった(^-^)v
ひとりで飲むと喋らないぶん酔いがはやいかも(((^^;)と思いつつ焼酎にかえました!!

幹事

2008-07-28 10:54:28 | 日常・雑感
昨日は同級生8人で22年前から会を作っていて、その会の定例イベントで、
バーベキューです。幹事は2名ずつ持ち回りで今回幹事になっています。

茨城の神栖市の日川浜オートキャンプ場のバーベキュー広場を4時間予約しました。4時間で2000円、鉄板は無料で貸してくれる。洗い場、トイレ、シャワーもついているので結構便利です。浜辺まで5分の距離なので海水浴にも使えます。

今回の買出しは二人で手分けして、食材と備品類とで分けて買ってきました。
肉はカルビ、ロース、タン、豚、ソーセージ、フランクフルト、イカ等魚介類、焼きそば、ナス、ズッキーニ、ピーマン、玉ねぎ、とうもろこし、もやし、その他野菜にスイカ、漬物、キムチ。。。。お菓子

ズッキーニ焼きはみずみずしく美味しかった

ビールに焼酎、ワイン、今回は飲む人数か5人だったため、ビールサーバはやめ、缶ビールに変更しました。

全員参加すると、参加者の家族等含め25人くらいになるのですが。。。
今回は14人と少なめ。

友達の中に料理人がいるのでラクチンです。

ビールが中心に売れましたが、コノスル カベルネ・ソーヴィニヨン ヴァラエタル このワイン安い割にはいい感じです。肉にあいますよー


うーん食べすぎました!!

となりの焼き場に大学生の男女20人くらいがいいて、それも女の子が15人くらいのグループがいました。友だちの子供が水遊びをしていて、小さなバケツに水をくんで、その大学生風の女の子の背後からバケツの水をザブってかけちゃいました。その子の親は子供を怒鳴り、女の子に平謝りそりゃ親として当然なんだけど。
いけないことですが、その一部始終がすごくおかしかった
別の友達がその男の子にやってこいとそそのかしたようです。

まぁ愛嬌で許してくれたけど、大学生風の女の子ずぶぬれでしたが。。。

ちょっと午前中雨がふりましたが、すぐやんで良い天気になって幹事としてはホッとしました。

アウトドアも好きなんだけど、する機会もほんと減っちゃいました。
今度はいつできるかなぁ。。。


ずっと読んでる

2008-07-27 00:47:17 | 日常・雑感
近所のセブンイレブンにいったら「専務島耕作5巻」があったので買いました。課長島耕作からずっとよんでいる、漫画です。会社に入った直後から読んでいるのでもう20年近くになります。漫画の単行本もすべてあります。漫画だけど島耕作のように仕事を愛し、人を愛せる人間になれればスーパーサラリーマンかなと(^-^)v
いま、自分の中で今後の人生何にウエイトおいていこうか、定まっていない気がする。やっぱり仕事なのかなぁ?(((・・;)

お休みの計画

2008-07-25 12:33:53 | 日常・雑感
7月もあと1週間、本格的に夏休みの期間に入ってきました。
どこへいく、何をするという予定もなく、有給休暇がたくさん残っています。
小出しに休むか、思い切って2週間くらい休むか。。。(これはムリかも)

週末によーく検討しよう。。南の島にいきたいなぁ。。

今週末、毎月1回集まっている同級性と茨城のキャンプ場でバーベキューをする予定。
8人のうち欠席が3人いるのでちょっと残念です。お肉は友達の焼肉屋さんから仕入れていく、結構いい値段です。

オーストラリアとかで産まれた牛とかを日本に輸入して6カ月だったか、そのくらい飼育すると国産牛になるらしい。。?ほんとかなぁ

月曜日はバーべキュー疲れのためお休みをとります。(有給消化かな。。。)

地域で

2008-07-24 08:34:06 | 日常・雑感
昨日はまっすぐ帰宅したので19時45分に着きました。ポストの中に自治会からのお便りが入っていたので、じっくり読んでみました。記事の中に交通指導員ボランティアの募集があった。
今はとなりの中原町会の中光会という高齢者のボランティアが毎日、雨の日にも風の日にも小学生の通学する交差点に立って、安全を見守ってくれています。
その方達が高齢のため継続していくことがむずかしくなってきたためボランティアを近辺の自治会に募っているようです。

実際に自分もその方達の姿を毎朝見ているけど、毎日は大変だと思います。
毎朝みるおじいさん、腰痛がひどくなっているらしい。バス停から見ていると、子供の通りがない時に、辛そうに、ブロックベイにしゃがむ姿をみる。そんなボランティアに協力できれば、少しは地域のためになるのかなぁって。
ただ、その時間は通勤時間。会社に遅れてしまう。
ひとり月、数回で何人もの人が参加すれば、なんとかなるような気がしますが、順番調整とか、課題は多いけど(-.-)

最後はPTAでやることになるのかも。

交通指導員をやってもらってるのが当たり前になっている。もっと感謝しなくては!

クローゼット

2008-07-22 23:58:57 | 日常・雑感
クローゼットの中には買ったけど着ないスーツやジャケットがかなりあります。いつも着ていくスーツは、自分のなかで気に入っているのを順番に着ていくって感じです。
このまま着ないで最後に処分しちゃうのかなぁ(-_-;)
今は黒、濃紺系の薄いストライプ系が中心だけど20代前半は薄紫、モスグリーン、黄桃色のダブルのスーツなんか着ていました(-.-) 今じゃ絶対に着れないです。
クローゼットの中にもいろんなドラマがありますよ。

激辛

2008-07-21 00:43:44 | 食べたもの
辛い食べ物は大好きです。甘いものも大好きです。
夏なので、最近は辛いものが食べたくなり、カレーをここのとこ食べています。
自宅から車でちょこっといったところに「タアバン」というネパール/インド料理
のお店があります。
こじんまりしていてお店のスタッフは日本人の女性一人の他はみなインド人かなぁ

かなりの種類のカレーがありますが、キーマカレーの激辛を注文辛いけど挽肉があと引いてカンショク
出てきたナンが大きすぎて苦しい

美味しかったですよー
ジョナサンのキーマカレーもファミレスのわりには美味しいかも

明日あたりは激辛ラーメンたべたい

車のタイヤ新品

2008-07-20 16:34:34 | 日常・雑感
連休2日目、特に何も考えていない。朝ちょっと早起きしたので、新聞のチラシを沼南のオートバックスでタイヤのキャンペーンをやってるようなので、衝動的に車のタイヤを交換!

今までのタイヤよりグレード下がるけど新品だから気持ちよいです。
クムホ 215 60 16インチ

ポニョ

2008-07-20 00:26:16 | 日常・雑感
娘たちにせかされ崖の上のポニョを観にいってきました。今日はちょっと足を伸ばし印西の千葉ニュータウンのシネコンへ(*^^*)

この映画は子供の頃の純粋な気持ちで観れれば宮崎駿がなにを伝えたいのか、わかるような気がしました。いろんな視点で観るのもいいかもしれませんね!

いつも途中で飽きてしまう、下の娘も集中して観てました(*_*)

ポニョの歌が頭のなかでこだましてます(-.-)

2008-07-18 08:15:54 | 日常・雑感
学校とかは明日から夏休みに入ります。
今年の夏休みの予定もいつ休むかも決めていません。
来週あたりに決められるようになったらいいな!

時間とお金に余裕があったら旅行、映画、観劇、スポーツ、読書、ご近所散策
いろいろやってみたい。

明日からの三連休の1日は娘たちと崖の上のポーニョを観ます(*^^*)

やってしまった(--;)

2008-07-17 08:16:35 | 日常・雑感
昨夜、昔の上司を囲む会があり、帰宅が午前1時になってしまいました。お風呂に入り、歯を磨き、2時前にはベットに入り就寝しました。お酒を飲んでいたのですぐに寝たと思います。しかし、一時間後に目が覚めてしまい、その後もなかなか寝付けなく、とうとう7時に(((・・;)

ボーッとしつつ、ひげソリのスイッチを入れ剃っているとき、目がかゆくなったので、目をこすりました。その時、手にもっていたシェイバーで右の眉毛を半分そりおとして、しまいました。鏡をみてビックリ(*_*)

まっ、誰も気が付かないだろうけど、恥ずかしい(-_-;)

日常へ

2008-07-16 08:19:25 | 日常・雑感
祭疲れがまだ、残っていて、体中が痛いし、重い(-.-)
今日から仕事です。今の職場の人達には祭で休むとは言ってなかったなぁ。。

何だかんだで7月も半分おわりです。楽しいこと探してみよ(*^^*)

あっそうだ!今日、7年前に上司だった人を囲む会があるんだった。メンバーが飲む人ばっかりでエンドレス、この会では、下っぱです。祭明けの体力でついていけるかなぁ(--;)
電車のあるうちには帰ろっと(((^^;)

予定がかわっていく(;_;)

2008-07-11 13:59:04 | 日常・雑感
昨夜から予定を急に変えざるを得なくなることが、今朝も祭りのため朝、車で実家に帰るはずだったけど、車が使えず、電車で帰ることに、荷物もあるので面倒です。我孫子と成田で乗り換えです。それぞれ20分程度の待ち時間が(;_;)
待ち時間含めて二時間です。祭りははじまっているのに!
昨夜からこちらの都合で何人もの人に迷惑及び助けてもらってます。

それぞれ約束してたのに、予定どおりにならなくて、申し訳ございませんm(__)m

感謝

2008-07-09 19:34:13 | 日常・雑感
いつも自分のダメなところ、悪いところをはっきり言ってくれる人に感謝してます。自覚してなかったところを言われた時、ハッとしました。心のどこかにそんな気持ちがあることを。
深層までわかってるって。
感謝、感謝本当にありがたいですm(__)m
そんな人をこれからも大切にしたい。

いつもありがとうございます。