ナンカシ チキン の日々雑感

毎日悩み、迷走し、泣いたり、笑ったり、ムカついたり、喜怒哀楽の日々雑感
気ままに綴ります

Suicaのチャージ金額が

2011-01-11 22:15:04 | 日常・雑感
南柏から品川までの定期券は全てJRを使うルートで買っています。南柏~松戸で快速に乗り換え日暮里で山手線に乗り換えるルートです。

だけど朝、南柏から千代田線直通の各駅停車で松戸に着く前に座れると、そのまま、メトロ千代田線に入り西日暮里で山手線に乗り換えていきます。が、そうするとメトロ線130円とJR線の西日暮里~日暮里間の160円計290円引かれてしまっています。
ほぼ毎日、新松戸で座れてしまってラッキーと思う反面、Suicaのチャージ金額の減りが激しいんです。
このルートでは会社からお金でないんです(^_^;)

楽するほう当分選択します

解決しない部下問題

2011-01-11 21:51:45 | 日常・雑感
連休も終わり仕事も沢山あります。

いろんな案件をいろんな部署と調整し方向性を合意してまわさなければならないし、上司や部下といろいろ調整するのも、個性が強い人達ばかりなので、一縄筋ではなかなかいきません。。

プライドばかり高く何もできないくせに批判ばかりをするとある部下。。派遣の人に対して理不尽に排除する言動をとる。
私(部下の社員)と派遣どっちが偉いみたいなことを言う。
どっちが偉いとか、派遣のくせにとかではなく、仕事をしていくうえでの役割、立場など考えて全体最適感でやっていく。と言ったから更に面白くないのか、へんなファミリー感覚で社員と派遣が仕事をする環境が嫌だとか、改善してほしいと言っているのだから課長は環境改善するべきだとか、何かにつけて長文メールを送りつけてくる。
他の部下たちに聞くと誰ひとり、そんなこと思っていない。私自身もなかよしクラブではだめだけど、一定の秩序は保たれ、そいつを除けばよい関係で仕事ができていると思っている。
まったく聞く耳をもってないわけではない。
意見は聞くがやはり全体最適を優先させるつもり。

なかなか時間とれないけど、ちゃんと話し合う時間をもとう。

次の人事異動では転出させる予定だけど、とりてがいないかもなぁ。。