goo blog サービス終了のお知らせ 

全力投球で走り続けるSUPPORTER!!

つぶやき・四年目の思い出ページ

攻撃に磨きを!!横浜戦0-1敗戦 リーグ戦3連敗

2016-09-13 05:00:42 | ベガルタ仙台
 横浜Fマリノス戦9/10(土)、ホームのベガルタ仙台は0-1で敗戦。
終始ボールを保持して攻撃をしたベガルタ。ペナルティエリア付近でファウルを奪った茂木選手のドルブル突破は印象に残った。ゴールに向かう積極的なプレーは私は好きだ。攻撃の時間は長く作れたのであとはゴールを奪うのみ。得点を奪う為には、どうすれば良いか。ゴール正面を固められシュートをブロックされた場面や同じくゴール正面の強固な守備により、サイドに流れ無理な体勢からシュートを打った場面があった。相手の守備が整う前に素早く攻撃をする事が今のベガルタに必要ではないだろうか。敵DFのマークが付く前にパスを回し、息の合ったラストパスからゴールを奪う事が理想。次節アウェー甲府戦9/17(土)、更にステップアップした攻撃に期待する。

奮起をベガルタ仙台!!!サポーターは悲しいぜ!!格下チーム相手に2-5の大敗

2016-09-08 09:41:37 | ベガルタ仙台
 天皇杯2回戦、グルージャ盛岡戦は2対5で大敗。
格下チーム相手にまさかの大量5失点を喫する。個人的な印象は、グルージャは得点を奪う意欲が、ベガルタより勝っていたと思う。ラストパスの息があっており、ゴールへの強い執念を感じた。一方、ベガルタはゴールまでのイメージは共有できていたように思えたが、ゴールを奪う強い意志をあまり感じられなかった。その為かラストパスの出し手と受け手の息が合わなかったように思えた。グルージャの選手たちが実行した気持のこもった魂のラストパス・執念のゴールを、ベガルタ仙台の選手たちにも実行してほしかった。今後のベガルタに期待したいことは、ゴールへの強い執念を見せることだ。
横浜Fマリノス戦9/10(土)、グルージャ戦のサポーターの悲しみを吹き飛ばす様な試合展開を切望。



2連敗 ホーム広島戦0-2 ゴールまであと一歩!

2016-08-29 07:00:08 | ベガルタ仙台
 ホーム広島戦8/27(土)、ベガルタは0対2で敗戦。
ボール保持率は高い印象を受けたが、ゴールまであと一歩のところだった。前半、ハモンロペス選手が広島のGKの正面でフリーでボールを受けたが、シュートを止められた。後半終了間際は、ウイルソン選手がゴール前に走りこんで、フリーでヘディングで合わせたが、ゴールマウスを捉え切れなかった。ゴールを奪うべく、更に技術を磨くことを願う。
天皇杯2回戦9/3(土)グルージャ盛岡戦、勝利のみを望む。

パブロジオゴ選手!7月以来のベガルタでの活躍は?

2016-08-20 07:10:30 | ベガルタ仙台
パブロジオゴ自信

 ブラジル人MFのパブロジオゴが、右サイドハーフで念願の初先発を果たしそうだ。「全力でチームに貢献する。得点を挙げられなくても、勝利につながるプレーをしたい」と力を込める。
 先月30日のアウェー福岡戦で初出場した。試合終了前約15分間の出場だったが、持ち前の素早いドリブルと、正確なスルーパスで好機をつくった。
 その後は出場機会に恵まれなかったものの、地道に周囲との連係を深めた。「パスをつなぐ日本のサッカーに慣れてきた」と手応えを口にする。
 18日の紅白戦では球を保持し、前線を走る右サイドバック菅井の前方に絶妙なパスを送った。来日当初は個人で打開する動きが目立っていたが、最近は味方を生かすプレーが増えた。
 2トップの先発は、休日を一緒に過ごすほど仲の良い同郷のウイルソンとハモンロペスが務める見込み。「言葉が通じるのでプレーしやすい。2人がいるだけで心強い」と笑顔を見せる。
 ブラジル人3人が同時に先発すれば、仙台ではウイルソン、ヘベルチ、ジオゴが出場した2013年4月2日のアジア・チャンピオンズリーグ1次リーグ、FCソウル(韓国)戦以来となる。勝てば、年間6位に上がる可能性がある一戦で、助っ人3人衆は躍動する。

河北新報を参照 H28.8.20(土)


 パブロジオゴ選手が先発出場の見込みだ。
アシスト役とアカッター役の両方をできると語るパブロ選手。今日の試合はMFなのでアシスト役がメインとなるのだろうか。7/30(土)アウェー福岡戦では、絶妙なパスを出し、ウイルソン選手が福岡のGKと1対1になる場面を演出したシーンが印象深い。正確なパスと素早いドリブルで大宮DF陣を混乱させ、ベガルタを勝利に導くことを望む。
大宮戦8/20(土)パブロジオゴ選手の活躍する姿を、是非この目に焼き付けたい!希望的観測大なり

やったね・おめでとう!!ハモンロペス選手・ウイルソン選手・OGで4対2大勝利

2016-08-14 09:39:35 | ベガルタ仙台
 ホーム柏戦8/13(土)、先制点はハモンロペス選手のヘディングシュート。打点が高く見事なシュートだった。2点目のウイルソン選手のゴールは、柏DFのバックパスを奪い取った味方からパスを受け、左足シュートを豪快に決めた。同点とされた後の3点目はハモンロペス選手のPK。勝利を掴めるか重要な場面で落ち着いて、左足でゴール右隅に決めた。4点目はハモンロペス選手が右コーナーからグランダーのクロスを上げ、OG(オウンゴール)を誘った。2ndステージ初の大量4得点。大量4ゴールの勝利は、1stステージ・ホーム新潟戦5/29(土)以来。非常に感動。
 大宮戦8/20(土)"調子キープ"を!黄色い大声援をプレゼントする。約束だ