235Y哲学日記

235Yが私的に語る、日々想うこと。

仕事が急増!

2006年12月22日 00時13分12秒 | 仕事
今月はそんなにも忙しくなかったんだ。。だから、色んな忘年会もふたつ返事で、「うん、行く!」だったんだ。。

なのに、なのに。

急な人の移動があったり、本当は先週に書類を返してくれるはずだったのが今週に来たりとか、今週月曜に書類もらえるはずが来週になるとか、『別途料金払うから、書類ファイリングしにきて』とか。。

お客さんも師走で多忙なのだ。だから、本業優先で、私への書類返却が後にずれ込んできてる。。まあ、仕方ないか。。

仕事が急激に増えたら、私は気分を落ち着かせるために、「A業務は○時間、B業務は○時間、C業務は○時間かかる」というふうに、すべての業務を終えるのに何十時間かかるかを把握することにしている。

そしたら、この一週間、一日○○時間くらい働けば間に合うなあということが把握できて、ちょっとホッとするのだ。

仕事のかかる時間を逆算して、かなーり働いても間に合わないようならバイトの手配しないとなあ。

今、仕事帰り。

とりあえず、手帳に業務の書き出し。

さあ、家に帰ってどれくらいかかる業務量なのか時間計算してみよう。

今朝、お客さんから新規に忘年会に誘われた。今朝の時点では、「お客さんからの書類が後ろ倒しになってるが、何とか行けるだろう」と思い、OKした。

そしたら、午後から各取引先より5件くらいの業務依頼があったのだっ。

それならば、今朝お誘いがあった忘年会、新年会にしてもらえばよかったなあー。。

開業したてでひとりでやってると、仕事がかたまってやってきた時に大変なんだなあ。

でも頑張ろう。
自分で決めた開業だ。


今日はご飯がまだ。お腹すいたから、ローソンに寄って帰ろうっと!

ではまた。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
間違ってる? (235Y)
2006-12-22 11:57:01
このスレッドで、ふたつ返事で忘年会OKしたと書いたが、「迷わず即答すること」は、「ふたつ返事でOKした」間違ってるか?「ひとつ返事でOKした」が正しいような気がした。アホみたいな質問ですが、なんかどっちが正しいかわからんよーになっちゃいました!誰か答えてー!今、官庁待ちー。
さて どっち・・・? (まーみ)
2006-12-22 13:30:02
ふたつ返事であってるんちゃうん?と思ったけど 念のために辞書で調べたら・・・あってました!「すぐに気持ちよく引き受けること」って載ってたよ 235Yちゃんはすごく物知りなのに なんか めっちゃかわいい~♪仕事 忙しそうだけど 身体には気をつけてね  





  
まあみちゃん! (235Y)
2006-12-22 14:04:37
ありがとう!!すっきりしました!今、移動中で携帯から見てます!

コメントを投稿