goo blog サービス終了のお知らせ 

235Y哲学日記

235Yが私的に語る、日々想うこと。

花粉が重症

2011年11月02日 09時47分53秒 | 季節
今日は
一日中、花粉が重症。

ティッシュを手放せない一日で。

薬を飲むも、効いてくれず。

夜は
某会の打ち合わせに行く予定でいたが
断念した。

早い目に就寝。

【運動報告】
なし。

ではまた。

花粉か風邪か

2011年10月27日 23時10分45秒 | 季節
朝から
鼻炎の症状が出て。

私は花粉症で
春はスギ、ヒノキに反応し
秋はぶた草に反応する。

だから
花粉だと思っていたのだが
夜になって
若干、おでこが熱い。

風邪かも??

今日は早い目に寝よう。


【運動報告】
今日は仕事で
本町→なんば→桜川→心斎橋→なんばと移動。


よく歩いた。

ではまた。

桜のシーズン

2008年04月01日 00時14分05秒 | 季節
今日、
仕事で森ノ宮へ。

桜が3分咲き。

帰りに携帯で撮ろうと思っていたのに、
急いでいたため、忘れてしまう。

もう、桜の季節。

早いなあ。

明後日から研修スタート。

頑張らないとね。

ではまた。

春の予感がする夕暮れ時

2008年02月21日 17時31分09秒 | 季節
滑り込みセーフで、
大正の官庁へ。

ぎりぎり間に合う。

ふぅ。

帰りはゆったりと歩く。

ウォーキング。

日が暮れるのが随分遅くなり、
17時でもまだ明るい。

今から事務所に戻るのだが、
まだ明るいうちに戻るから、
さほど憂欝でもない。

気分は爽快だったので、
官庁近くを激写。

春が近づいてくる。

やはり、
春>冬、
暖かい>寒い、
である。

ではまた。

雪景色

2008年02月10日 14時36分58秒 | 季節
朝からは家の用事。
午後からは奈良までお仕事。

お昼頃、
お客さんから電話。

「235Yさん、すごい雪やけど、来れる?」

私「電車は動いているから、大丈夫です!」

で、奈良・王寺に着く。

さすが、奈良。

思ったより雪で、びっくり。

さらに、
いつもはがらがらの
タクシー乗り場に長蛇の列。

予期せぬ大雪のため、
スノータイヤやチェーンを持っていない運転手さんは、
慌ててその準備に帰ったから、
台数が少ないとのこと。

待つこと15分。

やっとこさ、タクシーに乗り込み、
お客さんとこまで。

車窓から眺める雪景色を激写。

仕事でのタクシー利用なのだが、
大阪と違い、
樹木や田畑が多いから、
私は北陸かどこかに
旅行に来た気分になった。

んー、しばし、良い気分!

で、仕事のアポを終え、
大阪へ帰る。

堀江→梅田にブラブラお出かけ。

夜は、庶民的な和食屋さんへ。

ではまた。

ひと雨ごとに秋

2007年09月12日 00時58分42秒 | 季節
今日は、
天気予報に反し、
夜からひどい雨。

でも、
ひと雨ごとにやってくる
秋の気配。

少し肌寒いくらいの
これからの季節が
私は大好き。

今日は、
久々に特記事項なし。

ではまた。

冬到来?

2007年05月10日 23時41分09秒 | 季節
何なんだろう、最近の気象は。

昨日、あんなに暖かかったのに、
今日は、また冬に向かっているかのように、
風が冷たい。

家でほとんどテレビを見ない私は、
もちろん天気予報も見ない。

今日が寒くなるか暑くなるかに対して、
結構、無頓着。

朝、起きた時の体感温度で、
その日の服を決めるのだ。

今朝、「この格好では少し寒いかな?」と、
ちらっと思ったのだが、
「寒いのは朝晩だけだろう。日中は暑いはず。」と、
勝手に決め込んで
薄着で家を出た。

今、帰り道だが、うー、寒い!

明日は移動の多い一日。

服のチョイスを誤らないよいにしないとね。

ではまた。

さくら三昧

2007年04月08日 21時09分22秒 | 季節
桜は今日が見頃との情報。

あまり混雑していないお花見スポットは?
・・・ということで、霊園なのだが、
桜が綺麗だとお花見目当てに来ている人が多い霊園へ。

桜、満開。

車を降りて、
両サイド、桜に囲まれている道を歩く。

のどかだ。

小一時間ばかりのお散歩のあと、
打ちっぱなしへ。

そこにも桜の樹が植えてあり、
桜を見ながらの練習。

そのあと、
お蕎麦屋さんで、
お蕎麦とそばがきを食べる。

そのお蕎麦屋さんの小庭にも、
桜の樹が。

桜づくしの一日だった。

と、
桜三昧の一日であったが、
私は実は、桜より紅葉が好き。

ピンク色よりオレンジ色が好きだからか、

春より秋が好きだからか、
少し暖かい季節より、
少し涼しい季節が好きだからか。

私は、桜より紅葉が好きなのである。

ではまた。